検索


朝倉
- 2021年12月26日
【12月26日】2大アイドルには・・・
クリスマスは終わり、2021年度の締めくくりまで秒読み段階となりました。 そんな2021年を振り返ってみると、この2大アイドルたちにはホントにお世話になりました。 2022年度もどうぞ宜しくお願いします。 そうそう今日は新たなアイドル級の生き物の目撃談が挙がりました。 ニシキフウライウオ(遠いとこ・・・)とウミウシカクレエビのペア(近いとこ・・・)です。 居場所はしっかり情報収集できております!! 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より 風波/ なし一部少しあり うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 10~15m 水温(平沢ビーチ)/ 17℃ 昨日から吹き続いている西よりの風。 今朝になっても弱まることなく吹き続きました。 残念ながら淡島ボートは終日クローズ。 ビーチエリアは終日通常オープンレベルでした。 明日の予報 西よりの風は夕方頃から明日の午前中くらいまでは一旦弱まりそうですが、昼頃から再び強まる予報です。 天気は良好、最高気温は8℃と、今日同様に冷え込みは厳しくなりそうです。 お知らせ 今年2021年度の当ブログの更新は、今日で終わりと


朝倉
- 2021年12月25日
【12月25日】西側の魚の群れ
今日の天気予報はハズレ・・・。(>_<) 徐々に強くなってきそうだった西風に備え、淡島行きのボートを少し前倒しにさせてもらったのに、午後イチは北東の風。 あれれ・・・。 さてさて今日は午前中早々の一本勝負!! 平沢ビーチの西側、ヘッドランド付近の魚の群れっぷり・・・。 今日もイイ感じでした。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より⇔北東 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 10~15m 透明度(淡島ボート)/ 10~15m以上 水温(平沢ビーチ)/ 17℃ 水温(淡島ボート)/ 17℃ 明日の予報 明日は西の風、晴天の予報です。 明日は今シーズンでとりあえず最もヤバそうな寒気が入り、冷え込みはかなり厳しくなりそう・・・。 そして冬型の気圧配置が強まり、西風は強めになりそうです。 淡島ボートは午前中早めの一本勝負かな!? まぁ当日判断となりますが、午後は無理そうです。 ビーチエリアは終日問題ないでしょう。 年末年始休業のお知らせ 2021年12月29日~2022年1月3日は休業させていただきます。 尚、電話・Eメールの対応もお休


朝倉
- 2021年12月24日
【12月24日】冬の砂浜湾内
冬の砂浜湾内の海中シーン。 GoProの設定を間違え、狭角モードで入っちゃったけど、まぁそれなりに撮れました。 クロダイ、たくさん居るんだなぁ~。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~15m 水温/ 17℃ 明日の予報 明日は西の風、晴天の予報です。 風力は徐々に強くなる感じですが、ビーチエリアは終日問題ないでしょう。 ボートは12:30出航便までが無難かなと思います。


朝倉
- 2021年12月23日
【12月23日】17℃台の水温でも・・・
17℃台の水温でも、この熱帯種はまだまだ元気!! 小型サイズのこのヒレナガネジリンボウは、意外にちらほらまだ見かけます。 そしておやっ⁉ 珍しい柄。 マダラトラギスですね。 この種も南方系。 まだ色褪せず、普通にピンピンしてました。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 北東→西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~13m 水温/ 17℃ 今日も透明度は絶好調でした。 明日の予報 明日は西よりの風、晴れのち曇りの予報です。 風力は次第にアップしそうですが、ビーチエリアは終日問題なし、ボートダイブは午前中が無難でしょう。


朝倉
- 2021年12月21日
【12月22日】居心地サイコー♪
このイソギンチャクたちにすっかり溶け込み、居心地はサイコーのようです。 しかも殆ど動くことなく、観やすさ撮りやすさバツグンです!! 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 東り 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 10~15m 透明度(淡島ボート)/ 10~15m 水温(平沢ビーチ)/ 17℃ 水温(淡島ボート)/ 17℃ 水温は完全に17℃台・・・。 その代わりに透明度はバツグンでした。 明日の予報 明日は東のち南西の風、晴れ時々曇りの予報です。 明日も終日穏やかそうですよ。


朝倉
- 2021年12月20日
【12月21日】しおくずばんば
今日は比較的暖かな陽気で、午後も風は弱く、非常に過ごしやすかったです。 しかし朝晩は冷え込みが厳しく、早朝などは連日この海霧が海面から立ちのぼっている様子を目にします。 とっても幻想的な光景で、この時季この地方ならではの風物詩です。 ダイバーさんたちの中では、この海霧を「ケアラシ」と呼ぶ方が多いようですが、この地域では古くから『しおくずばんば』と呼んでいます。 そう聞くと自分なんかは、ボロボロの服をまとった塩まみれのお婆さんが全速力で追いかけてくる・・・みたいな感じをイメージしてしまいますが、その昔・・・奥駿河湾の最奥部にあたる口野を「しおくず」、そして海霧を「ばんば」と呼び、すなわちこの辺りで発生する海霧を『しおくずばんば』と呼んでいたのだそうです。 もちろん今もそう呼ばれているとは思いますが・・・。 そして今日の海の中の様子です。 日差しはしっかり、透明度は上々!! でした。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より時々東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 8~13m 透明度(淡島ボート)/ 10~13m 水温(平沢ビー


朝倉
- 2021年12月19日
【12月19日】そろそろ海藻シーズン⁉
数日前の雨に西の強風と、あまり歓迎したくたいコンディションですが、今日は潮に青さがプラスされ、明るく気持ち良い海中となりました。 秋には大ヒットだったヘッドランドのカマスも今はすっかり姿を消したと思いきや、東側の浅場ではちらほら目にします。 さてさてそういえばそろそろ海藻のシーズンが到来か!? というタイミング。 今年度は海藻の天敵・・・アイゴの幼魚がかなり多く、もしやここ平沢の海にも磯焼けの危機到来か・・・と、ちょっと心配しておりましたが、それも取りこし苦労だったようです。 モク類の幼体!! その他にもふわふわ系の海藻も姿を現し、これから徐々に海藻の林と化していくでしょう。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より 風波/ なし→一部少し うねり/ なし 透明度/ 8~10m 水温/ 18℃ 明日の予報 明日は北東のち南西の風、晴天の予報です。 明日は風力も弱めで、終日穏やかなコンディションが期待できそうです。 お知らせ 明日は当ブログの更新をお休みさせていただきます。


朝倉
- 2021年12月17日
【12月18日】地元の海でワカメの養殖
地元で採れたてワカメが食べれるかも!? な取り組みを漁師さんたちが今年もチャレンジしております。 その様子が、12月14日の朝日新聞・静岡版で取り上げられました。 記事(デジタル版)はコチラ。 我々レジャーダイバーも漁師さんたちも、フィールドは「海」。 気候変動などで生態系が変わりつつある今、レジャーダイビングにも大いに関係する興味深い記事ですよ。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 7~10m 透明度(淡島ボート)/ 6~10m 水温(平沢ビーチ)/ 18℃ 水温(淡島ボート)/ 18℃ 明日の予報 明日は西よりの風、晴天の予報です。 明日も西よりの風が強まりそうです。 淡島ボート・・・いけるかな!?


朝倉
- 2021年12月17日
【12月17日】ホタテガイの南バージョン
時折目にするこの二枚貝。 ちょっとアップにしてみると・・・。 見れば見るほどに想像が膨らむ、ホタテガイの南バージョンです。 見る時はそろーーっと近づきましょうね。 本日の海況 天気/ 雨→晴れ 風/ 西より 風波/ なし→少しあり うねり/ なし 透明度/ 6~13m 水温/ 18~19℃ 西よりの強風のため、淡島ボートは中止に・・・。 波の当たる東側の波打ち際は、波の巻き上がりで濁ってしまいましたが、少し深度をとれば、クリアな世界がパァーーっと広がりました。 明日の予報 明日も西よりの風、晴天の予報です。 風力は今日ほどではありませんので、ボートはなんとか出すつもりです。 ビーチエリアは終日大丈夫です。


朝倉
- 2021年12月15日
【12月16日】山から海を・・・
今日はいつもの現場を離れ、環境省さんからの依頼で裏の山々を、山や里の達人と現地踏査。 標高800m以上から望む奥駿河湾と、右端に見えるは普段皆さんに潜っていただいている淡島。 海や海中生物の生態に多大な影響を与える山々が今のところ、ほぼ健全であることがわかり、ちょっと安心しました。 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 西より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 8~12m 水温/ 18℃ 明日の予報 明日は西よりの風、雨のち晴れの予報です。 昼前頃から風力がかなりアップしそうな予報です。 明日の淡島ボートはちょっと厳しいかなと思います。


朝倉
- 2021年12月15日
【12月15日】渾身のシャッターワンプッシュ・・・
尿意の限界が差し迫り、さぁエキジットというタイミング。 そそくさとフィンを脱げるよう、フィンのストラップを両足のアキレス腱から外した瞬間のこの光景。 ワイドレンズは取り外し、ストロボもたたんじゃって、さぁどうする!? と悩んだ挙句、最後の頑張り!! イイ位置に群れを追い込み、渾身のシャッターワンプッシュ・・・。 まぁこんなもんでしょ・・・。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より→西より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 10~15m 透明度(淡島ボート)/ 10~15m以上 水温(平沢ビーチ)/ 18℃ 水温(淡島ボート)/ 18℃ 明日の予報 明日は北のち南西の風、晴れのち曇りの予報です。 午後後半は南西の風がやや強まりそうですが、まぁ大丈夫でしょう。


朝倉
- 2021年12月11日
【12月12日】天気良く、海中に日差し・・・
今日も天気良く、海中に日差しがしっかり入り込んでいました。 いつ見てもヤガラってカッチョイイなぁ~。 色鮮やかなイロカエルちゃん。 今日も健在!! スグ居なくなっちゃうんだろうなぁ~と思っていましたけど、意外に長い・・・。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より 風波/ なし→一部少しあり うねり/ なし 透明度/ 8~12m 水温/ 18~19℃ 意外に早く吹き出した西よりの風で、沖合は荒れ模様でした。 淡島ボートはクローズにいたしました。 明日の予報 明日は西よりの風から南より、そして東よりに変わり、晴天の予報です。 明日は沖合もまずまず穏やかめでしょう。 まぁビーチエリアは終日問題ないでしょうけど・・・。 お知らせ 明日13日(月)と明後日14日(火)は、当ブログの更新をお休みいたします。m(__)m


朝倉
- 2021年12月11日
【12月11日】少し泳げば・・・
カマスの存在のせいか、イマイチ影の薄かったキンメモドキの群れ。 今日もイイ感じでした。 西側のエントリー口からすぐそこです。 エントリー口からちょっと泳げば、小魚たちが群れ群れ。 さらにちょっと泳げば、人気のアイドルたち・・・。 今日も透明度良く、穏やかでした~。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東→南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 8~13m 透明度(淡島ボート)/ 8~13m 水温(平沢ビーチ)/ 18℃ 水温(淡島ボート)/ 18℃ 明日の予報 明日は西よりの風、晴天の予報です。 しばらく続いた東よりの風シリーズは今日で終了。 明日は昼頃から南西の風が強まりそうですね。 ビーチエリアは問題ありませんが、淡島ボートは午前中勝負かな~。


朝倉
- 2021年12月10日
【12月10日】淡島の三拍子ダイブ
今日は淡島。 細かな浮遊物がちょっぴり気になるような気にならないような・・・な感じでしたが、透明度は引き続きけっこう良さげでした。 ソフトコーラル、サクラダイ、地形の三拍子。 透明度が良いからこそ成立する淡島の三拍子ダイビング。 今がオススメです。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 10~15m以上 透明度(淡島ボート)/ 10~15m 水温(平沢ビーチ)/ 18℃ 水温(淡島ボート)/ 18℃ 明日の予報 明日は東のち南西の風、晴天の予報です。 明日も風力は弱め、終日穏やかでしょう!!


朝倉
- 2021年12月8日
【12月9日】透明度絶好調!! 魚うじゃうじゃ♪
いつにない透明度の良さ。 クロサギってこんなに居たんだな~。 少し流れがかかっているヘッドランド周りは、わけがわからないくらいに魚がうっじゃうじゃ!! 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 8~15m 透明度(淡島ボート)/ 10~15m以上 水温(平沢ビーチ)/ 18~19℃ 水温(淡島ボート)/ 18~19℃ 明日の予報 明日も東よりの風、晴天の予報です。 明日もベストコンディションでしょう!!


朝倉
- 2021年12月8日
【12月8日】ログブック用オリジナルスタンプ
平沢マリンセンターのログブック(など・・・)用オリジナルスタンプ!! どうぞご自由にお使い下さい。 普段はとりあえずここ(受付カウンター前)にあります。 画版ごとテーブルにお持ちいただけます。 ところで海の中・・・。 まぁ、キレイ♡ 乙女チック・・・。 水温18℃の世界で必死に頑張っている南国系。 日に日にシャイになっております。 次の夏まで頑張れ~!! 本日の海況 天気/ 雨→曇り 風/ 北東 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 7~10m 透明度(淡島ボート)/ 8~10m 水温(平沢ビーチ)/ 18℃ 水温(淡島ボート)/ 18℃ 明日の予報 明日は東よりの風、晴天の予報です。 明日も嬉しい東よりの風。 終日全く問題なさそうです。


朝倉
- 2021年12月7日
【12月7日】透明度良さげ
昨日、ダイビングショップ・テイクシーのタゴちゃんからナイスな情報をいただきまして、今日まずはそのチェック。 まぁ目立つこと・・・。 そして可愛らしい♡ この場所がお気に入りになりますように!! 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 北東 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 8~10m 水温/ 18℃ 少し前にダウン傾向にあった透明度ですが、ここ数日でまた少しずつ良くなって参りました。 明日の予報 明日も北東の風、雨のち曇りの予報です。 明日もずーーっと穏やかそうです。 明日は元気に淡島2航海!!


朝倉
- 2021年12月5日
【12月6日】清水海上保安部の方々と・・・
今日は清水海上保安部の方々がご来店。 かなり深い情報交換ができました。 じつは今年も事故が決して少なくありませんでした。 それらをしっかり受け止めて、我々だけではなく、ここで潜って下さる、また遊泳して下さる皆々様全員が、一番大切なことを最優先にしていただきながら、海を楽しんでいただきたいと思います。 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 7~10m 水温/ 18~19℃ 明日の予報 明日は北東の風、曇りのち雨の予報です。 明日も空模様はどうよりめですが、終日ベッタリなコンディションとなりそうです。


朝倉
- 2021年12月5日
【12月5日】暖房のお世話に・・・
地味ぃ~にお美しいこのハタ。 とてもシャイで、すぐに岩穴に逃げ込んでしまいますが、時折大胆に登場します。 いや~、ホントにキレイ♡ ヘッドランド沖側に浅場では小型のイサキの大群。 イイ感じでした。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 5~8m 透明度(淡島ボート)/ 6~10m 水温(平沢ビーチ)/ 18~19℃ 水温(淡島ボート)/ 18~19℃ 久々の東よりの風。 今日からしばらく続きそうです。 ここにとっては嬉しいことですけど・・・。 それにしても今日は冷え込みが厳しかったですね。 暖房を効かせちゃいました。 明日の予報 明日も東よりの風、曇りのち雨の予報です。 海は終日問題なさそうですが、天気は午後から傘マーク。 冷たい雨になりそうです。


朝倉
- 2021年12月4日
【12月4日】お気に入りの居場所
西側のトサカがお気に入り。 クロホシフエダイの皆さん。 そこからちょっと向こうのブイのロープには、いつものあいつ・・・。 えっ、どこ⁉ って感じでごまかせるから、ここがお気に入りみたい・・・。 このけったいな形体と動きのキモいのはナニ!? マダラフミフクロウかな!? ウミウシの仲間です。 こやつの通った後はペンペン草1本も残らない・・・の如し。 食欲旺盛なのでありますね。 岩肌についた藻類をガリガリ・・・。 だからこやつの歯は特徴的!! 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より 風波/ なし→一部少しあり うねり/ なし 透明度/ 5~10m 水温/ 19℃ やはり午前中早々から西よりの風は強めになり、残念ながら淡島ボートはクローズに致しました。 明日の予報 明日は東よりの風、晴天の予報です。 久々の東よりの風・・・。 淡島ボートもGO!! です。