検索


朝倉
- 2022年8月31日
【8月31日(水)】ミジンちゃん新登場
まずはお詫びを・・・。 諸事情によりまして3日間も当ブログの更新をお休みしてしまいました。 申し訳ありませんでした。 ところでここ最近は透明度も良く、凪も良く、秋の気配も感じられるようになり、ようやく海も本調子という感じです。 そんなこんなで今日はお越し下さったダイビングショップのスタッフさんからこんなナイスな情報をゲット。 (画像提供/小田原ダイビングスクールK様) ナイスなネタになります。 ありがとうございました。 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 8~13m 水温/ 23~27℃ 明日の予報 明日は南西の風、雨時々曇りの予報です。 昼頃から風力アップの予報ですが、ビーチエリアは終日問題ないでしょう。


朝倉
- 2022年8月27日
【8月27日(土)】未来のダイバーをつくろう!! プロジェクト
未来のダイバーをつくろう!! プロジェクトの一環で、今日は巨大ショッピングモール・ららぽーと沼津さんのイベント広場をお借りして、ちびっ子向けダイビング体験会@仮設プールを開催させていただきました。 日頃レジャーダイビングの普及活動をされている日本スクーバ協会から、タバタさんやワールドダイブさんが駆けつけてくれました。 さらに実際のオペレーションは、チームTUSAの方々。 ちびっ子向けブリーフィングは営業部長。 なかなか板についており、ダイビングインストラクター顔負けでした。 本日の海況 天気/ 晴れ→曇り 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 6~15m 水温/ 21~26℃ 8月最後の週末もかなりの猛暑。 まだまだ夏は終わらないのか・・・。 明日の予報 明日は東よりの風、朝のうち雨、その後曇りの予報です。 天気予報がコロコロ変わっておりますが、明日は嬉しい東よりの風は間違えないでしょう。 暑さも緩みそうだし、ちょっと嬉しいです。


朝倉
- 2022年8月26日
【8月26日(金)】透明度はまずまず良好!!
今日も透明度はまずまず良好!! 8月ももう僅か・・・。 これから秋に向けて透明度も群れっぷりももっとアゲアゲになれ~!! 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 7~12m 水温/ 21~25℃ 明日の予報 明日は西よりの風、昼頃から少し風力はアップで、晴れのち曇りの予報です。 明日も暑くなりそうです。 あぁ、やだやだ・・・。


朝倉
- 2022年8月24日
【8月25日(木)】マリンアートクラフト体験教室やりまーす
来週修学旅行でお越しになる女子高校生向けのマリンアートクラフト体験教室の打合せ。 ただマリンアートを作製するだけじゃなく、随所に環境のこと、海の生き物のことのオモシロ小話が飛び出す、スペシャルな教室ができそうです。 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 西より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 7~12m 水温/ 20~25℃ 透明度はまずまず良好ですが、ここ最近水温が安定しません。 まぁいいっか、水温だったら・・・。 明日の予報 明日は西よりの弱風、晴れ時々曇りの予報です。 明日も問題ないですよ。


朝倉
- 2022年8月23日
【8月24日(水)】サマーキャンプ@平沢
今日で3日目。 つくば市からお越しのNext oneサマーキャンプ@平沢。 今日はボートでクルージング&亀島スノーケリングでした。 3日間、透明度が良さげでラッキーでしたね~。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 弱い西より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 7~8m 水温/ 21~27℃ 明日の予報 明日は南西のち西の風、曇りのち晴れの予報です。 明日も終日穏やかそうですね。


朝倉
- 2022年8月23日
【8月23日(火)】グングンと透明度アップ
グングンと透明度が良くなってます。 水深10m辺りでこんな感じ。 もっと深い方はもっと良かったです。 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 北東→西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 7~15m 水温/ 23~26℃ 今日はあまり冷たい潮が入らず、深場もぼちぼち快適でした。 明日の予報 明日は南東のち一時西よりの風、曇りのち雨の予報です。 明日も終日穏やかそうですよ。


朝倉
- 2022年8月22日
【8月22日(月)】久々のクリア感
新たな週がスタート。 このままあっという間に8月も終了しそうです。 ようやく浅場がこんなふうになりました。 ホント久しぶりです。 浅場がこんなにクリアになったのは・・・。 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 6~10m 水温/ 19~24℃ この風向きにより水温にも変化が見られました。 でも陸の酷暑にはちょうど良しでしたけど・・・。 明日の予報 明日は南西の風、曇りの予報です。 明日も終日問題なしですね。


朝倉
- 2022年8月20日
【8月21日(日)】クルージングツアー
今日は県民の日特別企画「内浦湾ジオクルージングツアー」を予定通りに開催させていただきました。 地元の漁師さんにもご協力をいただき、イケス見学では餌やりも体験していただき、これはもう大盛り上がりでした。 ダイビングだけではない、海の魅力を伝える素晴らしい手段であることを確信できました。 またやらせてもらおうっと。 本日の海況 天気/ 曇り時々小雨 風/ 南東→西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 5~10m 水温/ 20~27℃ 浅場がけっこうキレイになってきました。 これから徐々に東よりの風が吹くようになるシーズン。 この風が吹けば最強です。 明日の予報 明日は東よりの風、晴れのち曇りの予報です。 終日問題ないでしょう。


朝倉
- 2022年8月20日
【8月20日(土)】イベント盛りだくさん!!
今日は、海と日本プロジェクト/海のお仕事体験「サンゴを守るお仕事にチャレンジ」をここ平沢マリンセンターにて開催!! 元気なちびっ子の皆さんと1日海で過ごさせていただきました。 いや〜、楽しかったーー‼︎ そして、らららサンビーチの管理棟前では、日本スクーバダイビング協会によるダイビング体験会@仮設プールが開催されました。 明日もやります。 参加無料です。 ぜひチャレンジしに来て下さい。 さらに明日は内浦湾ジオクルージングツアーも開催予定ですよー。 https://izugeoguide.org/tours/geocruise-uchiura20220821/ 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 南→西 風波/ なし一部少し うねり/ なし 透明度/ 5~10m 水温/ 19~27℃ 明日の予報 明日は東よりの風、曇りで午前中時々雨の予報です。 海は終日穏やかそうですよ。


朝倉
- 2022年8月19日
【8月19日(金)】浅場が少しすっきり
浅場がけっこうスッキリしておりました。 なんでだろ・・・⁉ ずっと不調だった浅場。 ここから回復に向かってくれれば良いのですが・・・。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 5~10m 水温/ 20~28℃ 明日の予報 明日は西よりの風、曇りの予報です。 ボートも含め、終日問題ないでしょう。 あっ、浮き桟橋・・・復活しました。


朝倉
- 2022年8月17日
【8月18日(木)】クルージングツアーのお知らせ
今週末は「県民の日」。 この日を盛り上げるため、ここ平沢マリンセンターにてこのような企画ツアーを開催いたします!! 参加お申込みはコチラ。 ダイバーの皆様、そうでない方ももちろんいかがですか~!? 本日の海況 天気/ 雨→晴れ 風/ 南西 風波/ なし一部少しあり うねり/ なし 透明度/ 3~5m 水温/ 20~27℃ 明日の予報 明日は南西のち西の風、晴れの予報です。 そんなに吹かなそうですですので、終日全域穏やかめでしょう。


朝倉
- 2022年8月17日
【8月17日(水)】海三昧DAY♪
今日はうらっち(沼津市・内浦と西浦の子どもたちがつくる地域の情報誌)のキッズメンバーたちと思いっきり海三昧DAY♪ やっぱ子どもは遊びの達人ですね。 海でも・・・。 海のあるまちに住んでいるからかな。 本日の海況 天気/ 曇り時々晴れ 風/ 西より 風波/ なし一時パシャつき うねり/ なし 透明度/ 3~8m 水温/ 20~27℃ 下の方には確実にイイ潮があるのですが、どうにも西よりの風にやられ表層付近の濁りは今日も相変わらず・・・。 風さえ変われば!! 明日の予報 明日は南西の風が朝から終日強め、雨のち晴れの予報です。 夏の賑わいはとりあえずピークを越え、なんとなく落ち着いた感じです。


朝倉
- 2022年8月14日
【8月15日(月)】駿河湾の神秘徹底調査!!
テレビ静岡さんが取り組まれている「海と日本PROJECT in 静岡県」に全面協力させていただき、来月このような調査体験イベントをここ平沢マリンセンターにて行います。 このイベントの詳細や参加お申込みについてはコチラ >「駿河湾の神秘・徹底調査!!」WEBサイト 興味のある小学5~6年生の皆様、いかがですか~!? 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 南西 風波/ 一時沖合少し うねり/ なし 透明度/ 3~8m 水温/ 20~27℃ 明日の予報 明日は南西の風が強め、曇りの予報です。 お知らせ 明日の当ブログの更新はお休みさせていただきます。


朝倉
- 2022年8月14日
【8月14日(日)】あとは透明度が勝負どころ
朝の時点ですでにウネリは殆ど解消してくれ、あとは透明度が勝負どころ。 早朝、透明度だけのチェックで入りましたが、意外なほど見えていて、表層の濁りも気になりませんでした。 しかし潜ってあがってくる皆々さまの多くは不満げな表情。 特に浅場だけだった方々・・・。 うーん、ごめんなさい。 自分は上げ潮の中盤頃に東側へ1本。 水深15mくらいから急に水温のダウンと共に透明度がアップ。 逆に深場から浅い方へ移動すると、冷え切った身体にホッカホカのお湯をかけられたような水温差に心地良しを通り越して、気持ちが悪かったです。 ところで深い方のロープ沿い・・・、なんだろ、とんとん拍子にオモシロ生物のぷちオンパレードでした。 フード被っていけばよかった・・・。 本日の海況 天気/ 曇り→晴れ 風/ 南西 風波/ なし→一部少し うねり/ なし 透明度/ 2~10m 水温/ 20~27℃ 明日の予報 明日も南西の風、昼頃からやや強まり、晴れのち曇りの予報です。 やだなぁ、この風向き・・・。


朝倉
- 2022年8月12日
【8月13日(土)】意外にパワフル
朝早めの時間に海をチェックすると、予想以上のパワフルなウネリ。 昨日発表の予報は今朝になりヤバめな方に変化しておりました。 このままでは浮き桟橋もヤバそうだと判断、漁協市場のスタッフさんたちの手を借り、急いで避難させました。 これでひと安心・・・。 らららサンビーチの海水浴は終日閉園。 マリンセンターは条件付き注意オープンでした。 本日の海況 天気/ 雨 風/ 南西 風波/ なし うねり/ あり 透明度/ 1~5m 水温/ 20~27℃ 明日の予報 明日は南西の風、曇りのち晴れの予報です。 台風一過で暑さが厳しくなりそうです。 ウネリはほぼ解消しそうですが、南西が午後から強まりそうですね。


朝倉
- 2022年8月12日
【8月12日(金)】明日の予想
台風8号が接近中!! まずは進路予想から(本日正午発表)。 (気象庁HPより) 御前崎辺りに上陸し、平沢の北を通過しそうな進路です。 海には比較的ラッキーな進路・・・。 通過は14~15時くらいかなー。 その後は吹き返しの西よりがビュンビュンになるでしょう。 そんでもってウネリの感じは・・・。 まず明日9時の予想です。 (国際気象海洋㈱WEBサイトより) そして明日の15時。 (国際気象海洋㈱WEBサイトより) さらに明日の潮見表。 (釣割WEBサイトより) 昼過ぎまでは風向きは南東、台風通過後は西の強風。 ・・・ってことで言えることは、早めにお越しいただき、ささっと潜る!! 平沢ダイビングエリアにとってベストな風向きは南東、その向きの風の間に潜っちゃう。 そしてウネリの影響が比較的弱めな下げ潮時、でも潮位が高いうちに潜っちゃう。 なので、早めにお越しいただき、ささっと潜るのが絶対的にオススメです。 もちろんお帰りの道中にしても早いうちが良いでしょう。 本日の海況 天気/ 雨時々曇り 風/ 西より 風波/ なし うねり/ 少しあり 透明度/ 1~


朝倉
- 2022年8月10日
【8月11日(木)】お盆休みの初っ端から
全国的な夏休みにあたるお盆休みの初っ端。 まだ熱帯低気圧のレベルではありますが、この予想進路って・・・。 (気象庁HPより) まったくオイオイって感じですね。 本日の海況 天気/ 晴れ→雨 風/ 南西 風波/ 沖合少し うねり/ なし 透明度/ 3~10m 水温/ 20~29℃ 今日の時点ではウネリはなし。 浅場も揺れは全くありませんでした。 表層に濁りが入ったものの、深い方に冷たい潮が入り透明度は良好でした。 明日の予報 明日は西よりの風、雨の予報です。 明日から台風(熱帯低気圧)の影響によるウネリは幾分入るでしょうが、ビーチダイビングに関しては通常オープンレベルでいけると思います。 ボートに関しては、浮き桟橋の揺れなどを見ながら、当日判断としたいと思います。 お知らせ 明朝及び土曜日、日曜日の朝、海の様子を平沢マリンセンターのFacebookページにて動画でアップいたします。 当ブログのある平沢マリンセンターのWEBサイトのトップページででも、それが閲覧できますので、ご判断に利用していただければと思います。


朝倉
- 2022年8月9日
【8月10日(水)】ワイドがイイ感じ
ちょうど西側と東側と中間くらい、ここでも魚影が好調です!! アカカマス!! そしてシラス!! ワイドがとっても楽しめるコンディションです。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ 沖合少しあり うねり/ なし 透明度/ 7~12m 水温/ 20~29℃ 明日の予報 明日は南西の風、晴れのち曇りの予報です。 熱帯低気圧の北上により天気はゆっくり下り坂となりそうです。 明後日以降・・・ 北上してくる熱帯低気圧は明日台風に昇格。 12日(金)の夜から13日(土)にかけて伊豆半島を含む東日本へかなり接近する見込みで、12日(金)からウネリが少しずつ入り始めそうです。 今のところのボートダイビングに関する予測ですが、12日(金)は△、13日(土)は×といった感じになりそうです。


朝倉
- 2022年8月8日
【8月9日(火)】海藻の役目
ほぼ枯れ果てた海藻のモク類ですが、まだなんとか生きながらえているものがいて、光合成にて酸素を生産するという海藻の役目をしっかり果たしております。 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 南西 風波/ 沖合少しあり うねり/ なし 透明度/ 6~10m 水温/ 20~29℃ 明日の予報 明日も西よりの風、昼頃から強まりそうで、晴天の予報です。 ボートは午前中が良さそうですね。


朝倉
- 2022年8月8日
【8月8日(月)】透明度完全回復‼︎
透明度完全回復‼︎ そしてヘッドランド周りは、早くも秋の本気モードに入りつつあります。
今年もカマスがスゴそう・・・。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 弱い西より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 7~12m 水温/ 25~27℃ 明日の予報 明日は南西の風、昼頃から風力アップ、晴れ時々曇りの予報です。 ボートダイビングは午前中が無難でしょう。