検索


馬場
- 2020年2月16日
海の恵みに感謝
◆平沢ビーチ・本日の海況◆ 天気/ 雨
風/ 南西 風波/ なし→少しあり
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 8~10m
透明度(東側)/ 10~12m
水温/ 16~17℃ 本日はあいにくの空模様でした。お日様がないときは上がってからがどうしても冷えますよね。。 けれど平沢マリンセンターでは、温まって頂けるようにお昼のスープをドリンクコーナーで提供しております。今日は地元の海で採れたワカメをふんだんに使った特製ワカメスープをお出ししました。茎ワカメがしゃきしゃきとしてとっても好評でした!海で魚を見て楽しみ、食でも楽しませてもらえるなんて、改めて海に感謝ですね! ダイビングの合間にはぜひスープであったまってください♪ さて今日の海の中はと言うと、やや白みがかった感じがあり、ところによって透明度が落ちているところもありましたが、悪い場所でも8mほどは見えている感じでした〇 まずは定番ネタのチェックから。最近宿主をオオウミシダから海藻にかえつつあるカミソリウオ。 今日はこんな感じでした。 どうです?パッと見どこにいるか分からないくらい隠れる

馬場
- 2020年1月30日
西風でもばっちり!
◆平沢ビーチ・本日の海況◆ 天気/ 晴れ
風/ 南西~西
風波/ 有り
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 12~15m
透明度(東側)/ 12~15m
水温/ 16℃ 今日は朝から気持ちの良い冬の快晴! 気持ちのいい一日ですが風はやや強めで、西寄りの風が強く吹きました。 平沢マリンセンターのある奥駿河湾は、西風が湾奥に向けて吹くと海が荒れ気味になるのですが、ここ平沢ビーチはそんな日でも安心して潜っていただけます。 今日のヘッドランドのある西口の様子です。西風で沖には白波が立つような状況でしたが、堤防が風除けになっており、風波やうねりなどの影響をほとんど受けません。ですのでビギナーの方でも安全にEN/EXして頂けますよ〇 さてそんな西口から今日はリサーチを開始。 透明度がとても良く、いいところでは15mほど抜けて、冬の海といった感じですね。 こんな水がきれいな日は、ヘッドランドの中層を流して群れを楽しむのがおすすめです。 最近特に見ごたえがあるメジナの川なりの群れ。今日も圧倒的な存在感でした! ヘッドランドの人気者、黒のイロカエルアンコ

高橋(雅)
- 2020年1月21日
冬の伊豆の海って、
やっぱり素敵っ。 ◆平沢ビーチ・本日の海況◆ 天気/ 晴れ~
風/ 西より
風波/ なし
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 12~13m
透明度(東側)/ 12~13m
水温/ 17℃ すげー良い天気で、風も殆ど無く。 当然波も無く。 ゼッコーーーーーーーーーーーーのダイビング日和の平沢です。 こんなロケーションで、 ビーチ側水中はこんな感じ 透明度良し、水温まだまだ高め。60分のダイビングでもへっちゃら~ 今でしょ今な感じです。 最近楽しませてくれている、カエルアンコウ達をチェック。 まずは1円玉くん。 おしりを持ち上げてるので「もしかして、ウ〇コする?」っとしばらく待つも、残ねーン。 おしりを持ち上げてる訳じゃないのかしら?ね。 そして、ヘッドランド下にいるイロカエルアンコウはこんなで、 大きいので、ちょっと離れたところからでもわかります。 しかし、お世辞にもキレイと言えない。 そしてもう一丁! 1番のニューフェイスの、ざ・カエルアンコウ。 青い水の中でこの色。 目立ちますねー 映えますねー っと、こんな感じで役者は揃ってますぜ。

馬場
- 2020年1月9日
キレッキレの...
◆平沢ビーチ・本日の海況◆ 天気/ 快晴
風/ 西より
風波/ なし
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 7~8m弱
透明度(東側)/ 7~10m弱
水温/ 18~19℃ 今日は朝から雲ひとつ無い快晴! 青い空に富士山の白がとてもきれいに映えてましたね~ 朝からお客様も記念に写真を撮られてました。 特に冬はかすみが出ることが少なく、富士山がきれいに撮れることが多いですよ〇 みなさまもお越しの際はぜひ記念に1枚いかがでしょうか? さて海の中はというと、昨日の強風によるうねりの影響か、西側は若干ダウンですが、概ね8mはみえているので、問題ないかと。 今日は東側からエントリー。年明けから立て続けに新ネタが見つかっているので、更なる追加を目指していると.... ようやくカミソリウオが出ました!去年の秋からずっと狙っていたこのオオウミシダ。実は昨シーズンにも付いていたカミソリウオたちお気に入りの場所なんですよね~やっぱり居心地いいところは決まっているんですね。 そしてこのすぐ近くに居るオシャレカクレエビ。まだまだ元気ですよ♪ 西側へ向かう道中、ネ

高橋(雅)
- 2020年1月6日
やっと・・・・
◆平沢ビーチ・本日の海況◆ 天気/ あっ晴れっ!
風/ 東より
風波/ なし
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 7~8m
透明度(東側)/ 7~8m
水温/ 18℃ 皆様こんにちは。 まったくもって良いお天気で、風も殆ど無くベタ凪。 昨日に引き続き絶好のダイビング日和が続いてます。 やっぱり気になるサンゴエリアから、土管魚礁・西側エリアを回ってきました。 水色も良く、ソラスズメダイもそこそこで、癒されます。 水色良いので、トラギスもこんなふうに撮ると、映えますかね? 土管魚礁周りにはアオリイカが集まり、キンギョハナダイも乱舞。 土管の中のウミトサカに目を凝らすと、テンロクケボリ。 っと・・・・・やっと出ましたぁ~ ニシキフウライウオ。 ニューフェイス登場ですねー まだまだ小さい固体で、5~6cmくらい。 長く居ついてくださいよー 他、ネジリンボウや ササハゼ。目の下のブルーのラインがキレイですーー 両方とも、キレイな水を意識して撮ってみましたー 西側ヘッドランド周りには群れ群れ、群れ~ イサキ・ネンブツダイ・スズメダイ・メジナがこって

朝倉
- 2020年1月4日
明けましておめでとうございますm(__)m
◆平沢ビーチ・本日の海況◆ 天気/ 晴れ時々曇り
風/ 東→南西
風波/ なし
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 8~10m
透明度(東側)/ 8~15m
水温/ 19~20℃ 皆様・・・新年、明けましておめでとうございます。 どうぞ本年も宜しくお願い致します。 さてさて2020年となり、三が日はしっかりお休みをいただいた平沢マリンセンター。 本日が2020年の最初の日・・・。 気持ちも新たに・・・と言いたいところですが、無理せず自分たちらしく、今年も楽しくいきたいと思います。 まずは午前中、ウミガメゲットの嬉しいニュースが、潜られたダイバーさんから飛び込んで参りました。 よーし、自分も!! と意気揚々、午後にエントリー。 しばらく東側を探索した後、ようやくウミガメを発見!! よーし、とりあえずムービーでいっとこ・・・と、カメラのボタンを押したつもりがじつは押されてなくて、撮り切ったと思ったところでOFFに。 でも実際はそのOFFがONだったわけで、ムービーの極めて最初のところだけにウミガメが写り込んでいたのでした。 こんなふうに・・

高橋(雅)
- 2019年12月24日
カメカメカメ~
◆平沢ビーチ・本日の海況◆ 天気/ 爽やかな晴れ~
風/ 東より。午後から西より
風波/ なし
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 8m
透明度(東側)/ 7m
水温/ 19.5℃ だーれもいない海~ 二人の愛を確かめたっくってぇ~♪♪ どーも、南 沙織です。 本日ボート番のため、お客様いらっしゃる前、朝いちにリサーチ~ なので、自分が一番乗り!って、ついついこの歌が。 若い方は森高千里でしょうかね? 東側のエントリー口から・・・・ちょいと白濁感はあるものの、 全くストレス感の無い透明度。 水温も昨日に引き続きちょい上がり。19.5℃っと、これまたストレスないですよ。 さーってと、コケギンポ4兄弟をチェックののち、サンゴエリアへ~ トノサマダイ・スミツキトノサマダイ・ソラスズメダイ乱舞~ サンゴイソギンチャクエリアではクマノミくん?さん?が「おはようございます!」 っと言わんばかりにお出迎え。ん、威嚇? お天気良いし透明度も良いので、このエリアは良い感じですぅ。 水良いし、土管魚礁へ行って撮影をー そー言えば、最近またカメの目撃情報がチ

高橋(雅)
- 2019年12月23日
水温が1℃上がった
◆平沢ビーチ・本日の海況◆ 天気/ 曇り
風/ 東より
風波/ なし
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 8m
透明度(東側)/ 10m
水温/ 19℃ 早朝の激しい雨も上がり、曇りベースではありますが、 風も殆ど無く、穏やかぁ~な状況ですねー 先週末か水温が1~2℃ほど上がってますね。 黒潮の恩恵でしょうか? 本日は西側からエントリー こんな感じで青い海が広がってます。 さて、先週末に出現したカエルアンコウは.......定位置より離脱~ あーぁ、やっぱりねー で、しばらく捜索すると、 こんな感じで岩の上にどーーーーンっと。感じでした。 ヘッドランドランド周りには相変わらず群れが多く、 コブダイの成魚は見かけなかったですが、幼魚がウロウロ。 エントリー口には、あまり見向きもされないヨコシマクロダイ。 ヒメギンポの姿も。 オレンジが鮮やかで、映えますね。 東側エリアでは、ネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウ・アカホシカクレエビも健在。 今日はカメの姿も見れたようですよ。 サンゴエリアでは相変わらずトノサマダイ・スミツキトノサマダイ・クマノ

馬場
- 2019年12月22日
水温もネタもホットな週末の平沢
◆平沢ビーチエリア・本日の海況◆
天気/ くもりときどき雨
風/
風波/ なし
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 6~8m
透明度(東側)/ 8~12m
水温/ 19~20℃ 今日はしんとした空気のくもりスタートの朝でしたが、富士山はすっきりと見えていて、到着したゲスト様たちはきれい~と言って次々に写真を撮られていました。 さて本日の海ですが、昨日の暖かい潮が残り引き続き暖かかったようですが、ところにより18℃台の冷たい潮も混じっていたようです。 透明度は西側がややダウンかなという感じでしたが、概ね8mほどで良好な状態です! まずは東口のゴロタエリアから。 人気者のコケギンポ。必ず観れる居場所をご案内できるのですが、その気になれば1ダイブ10個体くらい見つけられるほどその辺に沢山居ます笑 こちらの ゴールデンな個体がレアです笑 みなさんで何匹見つけられるか遊んでみても楽しいかも知れませんよ? つづいてあなどれない浅場のイソギンチャクエビ。サンゴ群落周辺のイソギンチャクで観察できます。 ずっしりとした体格で見ごたえありますよ~ そし

高橋(雅)
- 2019年12月20日
ワイドもマクロも
◆平沢ビーチ・本日の海況◆ 天気/
風/ 西より
風波/ あり
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 8m
透明度(東側)/ 10m
水温/ 18~19℃ 朝のうちは西寄りの風がビュービューでしたが、お昼に向けて段々弱くなり、 15時くらいにはほぼ凪状態となりました。 ビーチ側からエントリーして、アカハチハゼをチェック。 本日も元気なり。 そしてヘッドランド周りには群れ群れ~ 透明度もそこそこですし、良い感じですねー っと、砂地に目をやると.......イロカエルアンコウがよっこらしょっと移動中じゃありませんか。 しばらく様子をみると、中層に向けて泳ぎだし ここへ落ち着きましたー 中性浮力の取り方の練習をする枠ですよ。ずっと居てくれると良いなぁぁぁ そして東エリアに向かう途中には、ネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウ健在~ 土管魚礁から見上げればこんな感じ。 お天気も良かったので良い感じに。 浅場のサンゴエリアに行けば、クマノミのお出迎え。 トノサマダイ・ソラスズメダイも良い感じです。 そして、コケギンポも合計4個体。 画像は、とりあえず

高橋(雅)
- 2019年12月18日
西寄りの風がビュー
◆平沢ビーチ・本日の海況◆ 天気/ 晴れ~
風/ 西より
風波/ あり
ウネリ/ 少々
透明度(西側)/ 7~8m
透明度(東側)/ 8~10m
水温/ 22~23℃ お天気回復~で、西寄りの風がビューーーっと。 東側エントリー口は潮をかぶっており、浮桟橋に係留してあるボートも揺れ揺れ。 ですが、エントリー・エキジットには全く問題の無い平沢。 西側のエントリー口は、ヘッドランドにブロックされてフラットです。 そこそこ吹いているのに、富士山は見えませんねー さて、何故か陸上の画像。 海に入り、さて撮ろうかなーっと、カメラのスイッチをオーン! すると、「このメディアは使えません」の表示。 何ですとーっ! ダイビング中、ちょいちょいスイッチを入れるも同じ表示・・・・・ 皆様、潜る前の十分なチェックを怠り無く! カメラに限らず、器材のセッティングもしっかりやりましょう! 初心者のうちは、けっこうしっかりとやるものですが、ちょっと慣れてきた頃にミスが出てきますよ。 お気をつけあそばせー 東側を中心に潜ってまいりましたが、風でバシャついているわり

馬場
- 2019年12月17日
さっそく行方不明?のカエルちゃん・・・
◆平沢ビーチエリア・本日の海況◆
天気/ 雨~晴れ
風/ 東
風波/ なし
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 7~10m
透明度(東側)/ 8~12m
水温/ 18~19℃ 今日は早朝の雨が上がり一転、昼前からおひさまが出てぽかぽかとした平沢。 まったり潜るにはとっても気持ちの良い一日でした♪ さてさて今日の海のお話です。
透明度は10m前後で安定してきましたね~いよいよ冬っぽくなってきました。 今日の目的は、先日見つけたみどり色のイロカエルアンコウが翌日にはもう消えていたとのことで、再発見すべく捜索へ! 完全に人間都合ですが、せっかく見つけたのだからしばらく居て欲しいというのが本音です苦笑 まだいてくれるかな~と期待しつつ海へ。 まずは道中の浅いところから。スタッフまーぼー先輩が最近イチオシのウニシリーズに追加。 今日はあまり見かけないちょいレア?なマダラウニ。ゼブラガニがついてました。 ゼブラガニの体の擬態効果は、定番宿主のラッパウニについているときのほうが強そうですね。 続いて先日ゲスト様より情報提供頂いたネジリンボウ。巣穴

馬場
- 2019年12月1日
今日から師走ですねぇ
◆平沢ビーチエリア・本日の海況◆
天気/ 晴れ
風/ 南西
風波/ なし
ウネリ/ なし
透明度(西側)/ 6~8m
透明度(東側)/ 6~8m
水温/ 20~21℃ 今年も早いもので残すところあと1ヶ月ですね。年末の前のイベントといえばクリスマス。 ということで平沢マリンセンターでは、一足先にクリスマスの飾りつけで雰囲気作りをしておきました♪ さて本日の海中。最近は東側の情報が多かったので、今日は西側を重点的にリサーチ。 透明度は概ね7~8mで、東側を潜った方によれば東側も同程度の透明度だったとのことでした。 今日は砂浜からエントリー。手すりの足元のパイプにニジギンポがにょきっと顔を出していてとってもキュート。それにしても砂浜のこの透明度は気持ち良いですね~ ヘッドランドのまわりは相変わらずの魚影の多さで、イサキ、スズメダイ、ネンブツダイ、メジナの大群が居ついています。ときおりカンパチも姿を見せて、群れを散らしていました。 しばし砂地を散策していると、定番のクサハゼ。光をあてると鮮やかな体色がきれいです〇 そして今日発見した新ネタ

山口
- 2018年12月17日
青空の広がる良い天気に!
連日、日中に雨の降るスッキリしない天気が続いて降りましたが、本日は朝のうち雨が残ったものの青空の広がる爽快な良い天気となりました。 日本一の富士山もひと際、大きく見えていました。 天気が良いと気分も晴れやかになりますね。 青空の下、気分もよく早めのリサーチダイビングに行って来ました。 目指すはネジリンボウとウミウシカクレエビのもとへGO! 平沢での私とネジリンボウとの相性は大変悪いので少し心配! 今回の子は、無事逢える事が出来ました。 愛称が良いのかな? そして先日、朝倉氏が見つけてくれた平沢のニューアイドルが居た場所にGO! 無事居てくれました。 そうです・・ウミウシカクレエビです。 割と分かりやすいところに居てくれるので激写しに行ってあげてくださいね。 今回、早めのリサーチでしたのでウミテング狙いのショップさんに提供できるように! ほぼ定位置に居てくれました。 簡単なマーキングも今回させて頂きました。 そして久し振りに土管魚礁でウミウシ探しをして来ました。 こんな子が数個体居てくれました。 アカボシウミウシです。 小さい固体も居るのでよく見て

山岸
- 2018年12月15日
海と施設、最強です!
こんにちは。 今朝も雨・・・気温も低い予報・・・でも海はイイ凪っぷり!
相当寒い一日なのかな~?んんん、それなりに寒いですが、冬ですしね・・・。
風が緩かった分、気合入れてた割には寒さに対応できたような。
そして、マリンセンターの充実した施設で寒さ対策は万全です!! 1ダイブ終了→インターバル→2ダイブ目への流れの中で、インターバル中、体が冷えたまま2ダイブ突入は、寒さとの戦い・・・。
そんな苦痛なダイビングは罰ゲームか???
それをクリアにしてくれる快適施設をご活用下さいませ~! さてさて、今日の海は穏やかな良いコンディションです。
透明度は、やや白っぽいですがイイ感じですよ。
浅場で8m前後、深場で12m前後と言ったところ、
水温は19~20℃です。やっぱり今日も海水が温かく感じられます。 しばらくの間、ヘットランドを賑わせていたカマス群・・・今や何処へ???
の代わりなのか、メジナ群が凄いことになっています。
数の多さに圧巻です! ペアカミソリウオ~ようやく定位置に舞い戻ったか??? かわいらしいサイズのこんな子も! チ

朝倉
- 2018年12月7日
これからの時季も快適に!!
昨日は東より、そして今日は西より・・・と、風向きがあっちにこっちにと変わっております。 今日から今週末にかけて西よりの風となりそうですね。 西よりの風、しかも風力が強くなると、一般的な考え方として、伊豆半島の西海岸はパシャパシャとした風波がたち、ビーチエントリーのダイビングエリアにとっては、あまりよろしくない状況となります。 しかし風にもウネリにも強い、ここ平沢ビーチ。 東よりであろうが、西よりであろうが、特に大きな問題はなくダイビングができちゃう!! ってところも1つの特長。 西よりの強めの風が吹く傾向となるこれからの時季も、どうぞご利用いただきますよう、改めましてお願い申し上げます。m(__)m またなるべく温かく潜っていただくために、屋内レストルームにはストーブ、更衣室には暖房、スーツのまま入れるお風呂、そして明日より器材洗い水槽にもお湯をはりたいと思います。 ダイビング前、いかに暖を取って身体を温めれるかで、この時季のダイビングの快適度が決まってきますもんね。 ・・・ってことで、これからの時季も特にその辺りを頑張っていきたいと思います。
{"items":["5e5e51eca5ddde00184c30e4","5e5e51ecf9b6230017d95017","5e5e51ed6200fc0017359fbe","5e5e51edf9b6230017d9501a","5e5e51edc9ddfb0017c3f06a","5e5e51ed5ee6bf00176b6e55","5e5e51ed2cc02e0017b52e72","5e5e51ee73016a0018a1c697","5e5e51ee9639930017f012d3","5e5e51ee73016a0018a1c696","5e5e51ee8b1e6e0017fc5a98","5e5e51ee4e2fc70017f0238d","5e5e51eebb668f0017683e68","5e5e51ee6df2660017e34e60","5e5e51f5bb668f0017683e77","5e5e51f59f931d00171dc3f0","5e5e51f5f9b6230017d9502e"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_20","value":"rgba(254,253,253,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}