top of page

【1月13日(土)】植樹サンゴの成長

朝倉

これは昨年の8月の終わり頃の植樹されたサンゴです。


そして約5ヶ月後・・・。

こんな感じになりました。


固定するためのボンドの部分の上に、サンゴがしっかり被覆しています。

色を見ても、かなり健康そうなのが分かりますね。


すでに浅場はこのようにフクロノリに覆われてきていますが、徐々にサンゴが棲む浅場もフクロノリどんどん発生していくでしょう。


夏秋の高水温、そして成長を阻害する海藻の凌駕・・・。

サンゴにとって一難去ってまた一難のシーズンがもうすぐそこまでやってきています。



本日の海況

天気/ 晴れ

風/ 西より

風波/ 一部あり

うねり/ なし

透明度/ 10~15m

水温/ 18~19℃


予報・予想より早くも吹き始めた西よりの風。

午前中早めなら船を出せるかと思っていたものの、結局ダメでした。(T_T)



明日の予報

明日は北東のち南西の風、晴れの予報です。

明日は淡島に船を出せそうです。


Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page