top of page

【5月9日】ダイビングの楽しみ方って・・・

朝倉

今日は南西の風がドン吹きです。 でもここ平沢は伊豆の西海岸にあっても沖出しの風なので、海には大した影響もなく・・・でした。


透明度は今日も絶好調!! 潮色はブルーで、海中の浅場は光がイイ具合で注ぎ込み、眩しいくらいです。

今日もダイビングの初級コースでお越しのチームが多く、西側で潜るパターンでした。


そんな西側の海中には、なぜかダイバーさんには人気のカエルアンコウが、特大・大・中サイズで3匹。

そしてハエのような形態の魚でウミテングがペアで・・・。


ちなみに昨今のレジャーダイバーさんたちの楽しみ方としては、ひたすら海の中で生き物(だけ)を「見る・撮る」ことが中心のようです。 もちろんそれはそれで素晴らしいこととは思いますが、でもダイビングらしいダイビングを初めて海でする人にとっては、楽しむ価値やきっかけがきっと他にもあるはずだなぁ~て思ったりする今日この頃なのであります。


本日の海況

天気/ 晴れ

風/ 南西

風波/ 一部少し

うねり/ なし

透明度/ 10~15m

水温/ 18~19℃


今日の強風では朝から船は出せず、淡島ボートは終日クローズとなりました。


明日の予報

明日も南西の風、昼前頃より強くなりそうです。

淡島ボートは午前中一発勝負かな・・・。

ビーチエリアは終日問題ないでしょう。


Comentários


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page