top of page

【6月4日】この時季ならではの・・・

  • 朝倉
  • 2020年6月3日
  • 読了時間: 2分

とにかく消毒が大事!!

放っておけばドリンクコーナーは比較的ちょっと高リスク。

口に入れるものがある所だけに、こまめにこまめに消毒しております。

皆様もぜひご利用の際は、頭髪・顔・腕・手が濡れている場合には、しっかり拭いていただき、ポタポタ水が滴るようなことがないようにしてからご利用下さいね。

特にこんなご時世ですから・・・。


ところで日に日にダイバーさんのご利用が少しずつですが、増えて参りました。

いつも相変わらず、ありがとうございます。m(__)m


皆様、ご利用の際には、ホント気を遣っていただき、ご休憩の際には密にならないように屋外のテーブルを使って下さっております。

だったら当方も頑張るしかありませんね。

予備のテントもテーブル・イスもしっかりスタンバっております。


そしてここにきて、消毒用の次亜塩素酸ナトリウムも次亜塩素酸も、感染リスクを下げる科学的な根拠なし・・・(T_T) というような報道をよく目にするようになりました。


まぁどれだけいろんなことをしてもキリがないのも確か・・・。

でも一応用意してあります・・・次亜塩素酸ナトリウム。

ご希望に応じて用意いたしますので、その際にはスタッフまでお声掛け下さいね。

その場でご用意いたします。

作りたてホヤホヤがベストですからね。


ところで今日の海。


時間の経過によって透明度は少々ダウンしてしまったものの、1日通しての透明度は5~10m。

そして水温は深場が18℃台、浅場が22~23℃でした。

もちろん終日海は穏やかでした。


そしてこの黒いアイドル。

自粛休業前からずっとここ。

よっぽどここがお気に入りのようです。


でもって、このシーン。

あぁ、もうそんなシーズンなんですね。

産卵準備オーケーな個体もチラホラでした。


そんでもって自分的にはココがイチオシ!!

平沢ビーチらしい、癒しのエリアです。

西側エントリー口のちょっと沖側の浅場です。


さて明日ですが、明日も暑くなりそうです。

海は終日問題ないでしょう。


Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page