アオハタです。
その昔、伊豆大島の海中でこの魚の幼魚を見かけ、「何だコレ??」となり、そこから写メを生命の星・地球博物館の瀬能先生に送り、名前を教えてもらったことがある、それなりに思い出深い魚・・・。
自分的にはややレアな魚という印象がありましたが、今やここでも普通種化しそうな感じです。
南方系ではありながら、日本海のやや北部でも見られているという、ちょっと不思議な感じのするこの魚。
昨年幼魚で現れて、今やヤングアダルトにまで成長。
どっしりサイズになるまで、どうぞ居続けてもらいたいものです。
本日の海況
天気/ 晴れ
風/ 東→南西
風波/ なし
うねり/ なし
透明度/ 8~12m
水温/ 20~21℃
陸から見ても潮色に青みが増し、透明度が良くなったことがうかがえました。
黒潮が流入してきたのか、水温も若干全体的にアップしました。
明日の予報
明日は東のち南西の風、晴天の予報です。
ダイビングボートのメンテナンスは終了し、明日からボートダイビングも可能となります。
ความคิดเห็น