【7月1日】まさにバケツをひっくり返したような・・・
いや~よく降っております。
降っているというより、降りまくりです。
しかも南西もよく吹く吹く・・・。
南西の風は来週に入っても、強めに吹きそうな予報が出ておりますね。
ちなみにここ平沢ビーチは、伊豆の西海岸にありながら、この南西の風には意外と強いんです。
沖出しの風になりますからね。
なので今日も海は穏やかめでした。
さて今日は午後後半に1本入って参りましたが、表層1~2mはさすがに雨の影響か白濁・・・。
そこから下はヌケてきて、透明度は概ね6~10mでした。
さーて意外に悪くないぞ・・・と、意気揚々、カメラのスイッチをON。
あらっ!? オン。
オンだっちゅーの。
電源入らず・・・。
まさかのバッテリー切れ。
上がってチャージャーを見てみたら、コンセントがハズレ掛かっていましたとさ。
そしたら海の中に長居は無用・・・。
ささっとネタをチェックしておしまい。
土管漁礁のカエルアンコウは下の方に移動、ヘッドランドの黒いイロカエルアンコウは水深5mの岩の上・・・。
ちょっと見つけにくいかもです。
結局、現ネタはこんな感じです。

本日の海況
天気/ 暴風雨
風/ 南西
風波/ 沖合あり
うねり/ なし
透明度/ 6~10m
水温/ 20~23℃
明日の予報
明日は天気は回復。
だがしかし、南西の風は強めになりそうですが、大丈夫だもーんって感じです。