top of page

【7月14日(日)】トラフナマコを楽しむ

  • 朝倉
  • 2024年7月13日
  • 読了時間: 2分

千葉県のダイビングショップSCOOPのゆうちゃんがいらしたので、「ねぇ、ゆうちゃん、何かブログ用の画像くれない~?」って頼むと、LINEでどっさり送ってきてくれました。


ふむふむ、さてさてどれを使わせてもらいましょうかと見ていくと、自分的に刺さったのがこの画像。


じつにシンプルというか、単純というか、ちょっとかわいそうというか・・・、死んで生まれかわったらこのトラフナマコだったらどうしようというか、単純な体形の割に考えさせられる生き物なのであります。


磯場で観察会をやっているとお客さんによく訊かれるのが、「どっちが頭?」と「食べられるの?」が殆ど。

頭には当然こやつにも口があって、口には手があって・・・などと話をすると、顔を引きつらせるお子もいたりしてオモシロイです。(笑)

画像の個体は、岩にくっついている方が頭です。


そして食べられるかどうかですが、触るとフワフワしているので食べようという発想はなかなか湧きにくいですが、毒があるので食べることはできません。


そんなこんなでこのナマコの体をツンツンしていると肛門から、シュビビビ~って白い糸状のものが飛び出してくる・・・。

これがトラフナマコを楽しむ成功例ですが、ツンツンはほどほどに。



本日の海況

天気/ 曇り→晴れ

風/ 南西

風波/ なし

うねり/ なし

透明度/ 3~8m

水温/ 22~25℃


深い方に一時青い潮が入っていたようです。

期待しちゃうな~。



明日の予報

明日は南西の風がやや強く、曇りの予報です。

ビーチダイブは終日問題なさそうですが、ボートがちょっと心配・・・。



夏のお知らせ

7月・8月も砂浜エリアでの遊泳・潜水は可能です。

ボートダイビングは8月まで淡島ではなく、平沢ダイビングエリア内の亀島沖になります。平日・週末問わず1日2航海(10:30と12:30出航)になります。


Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page