top of page

【7月21日(日)】ネイチャーポジティブに繋がる

  • 朝倉
  • 2024年7月20日
  • 読了時間: 1分

今日は、内浦漁協を中心に東海大学や関連企業、平沢マリンセンターとで構成している、内浦湾のサンゴ保全会の活動で、平沢ダイビングエリアの東隣の海域・・・西浦久連沖に午前・午後と船を出しました。


熱中症警戒アラートが発令されてますが、船上は海風が心地よく吹き、まぁまぁ快適!!


かつて5000平米もの面積でひしめき合っていたエダミドリイシ群落。

1990年代に起こった低水温、ガンガゼの食害など数々のハードルにより群落面積は激減したものの、絶やすことのないようこのように地道な潜水作業により久連のエダミドリイシは守られているのです。


生態系の基盤生物であるエダミドリイシ。

この活動もネイチャーポジティブに繋がるということを信じ、そんなことにも取り組む現地ダイビングサービスを目指しています。


本日の海況

天気/ 晴れ

風/ 東→西

風波/ なし

うねり/ なし

透明度/ 5~10m

水温/ 21~27℃


午前中は東よりの風が吹き、そのおかげか表面付近の濁りが少し取れ、深場にはクリアな冷たい潮が入り、昨日に比べてかなり透明度がアップ!!



明日の予報

明日は西よりの風、晴れ時々曇りの予報です。 風力は次第にアップしそうですが、エリア内は終日問題ないでしょう。



Commentaires


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page