top of page

【7月6日】ネタが充実してきましたー!!

朝倉

今日も梅雨真っ盛りな空模様。 あともう少しだ・・・辛抱だー!! と自分に言い聞かせつつ、午後に1本行ってきました。


浅場は雨の影響が出ていて、茶色くはないですが、白っぽく濁り気味・・・。 沖へ出れば出るほど、深度をとればとるほど、どんどん良くなり、透明度は10mくらい。 表層が悪いため、青くはないですけどね。


透明度は時間帯にかなり左右されて、自分が入った時間帯はちょうど上げ潮で、イイ水が入ってきていました。

サーモクラインなのかヘモクラインなのか、浅場と深場でモヤモヤ~が見られました。 濁った雨水系と入ってきたイイ潮のせめぎ合いですね。


土管のカエルアンコウは復活!! いや、きっと居たんだろうな~、その辺りに・・・。


亀島沖のオレンジのヤツはそのまんま。


そしてヒレナガネジリンボウやハチマキダテハゼといったレア寄りの南方系に加え、ホタテツノハゼ属の一種も見られました。

このホタテ・・・。 決して多くはないですが、ちらほら見かけます。


本日の海況

天気/ 雨

風/ 南西

風波/ 一時沖合であり

うねり/ なし

透明度/ 3~10m

水温/ 22~24℃


明日の予報

明日も終日弱そうですけど雨っぽいです。

そして明日はドーンと南西風に吹かれそうです。


まぁこの風向きであれば、雨水も凪ぎも心配なさそうですが、まぁよく吹くこと・・・。


Comentarios


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page