top of page

ほったらかしはいけません。

  • 大谷
  • 2018年5月8日
  • 読了時間: 1分

奄美地方はすでに梅雨入りしたそうですが、そんな感じの空模様。

シルバーグレーに輝く水面はとても穏やかです。

心配だった風も思いのほか強くならず1便ボートも出せました。

透明度は浅瀬ではちょっと白さが感じられますが6~8mはありますよ、水深10mからは10~15mはあります。水温は浅瀬で18℃、深場で16℃でした。

東側ばかりに気をとられていて、ほったらかしていたアオリイカの産卵床。

とうとう産卵がはじまりましたよ、ショップさんに教えていただきました。ありがとうございます。

東口の浅瀬ではタカベ幼魚の群れ。

ガイドロープ沿いにはミスガイがわんさかと目に入ってきますよ。

アヤトリカクレエビは元の場所に戻りました。隣に移っただけですけが。

大きなアメフラシがゆさゆさと移動中、それを見学するようなトラギス2匹。

さて明日は北東の風予報、ビーチは問題なく潜れるでしょう。ボートも今の所問題なさそうです。

Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page