top of page
  • 朝倉

透明度完全回復なるか!?


あいにくの天気となりましたが、海は午後吹きそうだった予報に反し、まずまずの穏やかさがキープされました。

一昨日、昨日とここ平沢を離れていましたが、気になるのは海の中・・・。

マダコのベビーたちは無事親元を離れることができたかな⁇

透明度は⁇

祭りレベルと呼べそうになりつつあるカエルアンコウたちの動向・・・。

今日は絶対に海に入ろう!! と誓いつつも、あらら~、今日は月末だったのね~。

机に向かう時間が長くなるな~。

黙々とデスクワークをこなし、さぁ海へ!! となったのは、午後中盤以降・・・。

まぁそれでもと、頑張って2本入って参りました。

まずは透明度。

午前中に入られたチームの方々も仰っておられましたが、沖の方・・・深く行けば行くほどけっこうヌケていてビックリするくらいでした。

水深7mくらいから劇的と言っても過言ではないくらいのヌケ方!!

その辺りでも透明度は10mくらい。

さらに深度を下げるとどんどんヌケていき、最高で透明度は13mくらいはあったんじゃないかな・・・。

ちなみに浅場は5~6mくらいの透明度でしたが・・・。

そして水温は20℃ギリギリから浅場は22℃近く。

顕著な水温差がありました。

さらにマダコのベビーたちの親離れは⁇ と現場に急行!!

そこには衝撃的なシーンが・・・。

母マダコ。

力尽きて・・・。

果たしてベビーたちは⁇

ハッチアウトが済んだものも見られましたが、まだ済んでないのもたくさんいるではありませんか!?

無事に孵って下さいね。

そしてカエルアンコウたちは⁇

まずは土管魚礁の沖側にいる、水深14mの個体はほぼ定位置に健在。

ここが好きなんだなぁ~。

わかりやすいようにペットボトルでマーキングをしておきやした。

さらに深場の二連魚礁付近へ進むと・・・。

これらの個体はちょこちょこ動きますが、2個体はゲット!!

これらイエローのカエル・・・。

3個体までは楽勝に見つけられるのですが、4個体目以降がなかなか・・・。

でも探せばもっといるはず!!

ところで二連魚礁でもアオリイカの産卵が活発に行われているようです。

西側の産卵床でもそうですが、卵の数はハンパなし。

でも産卵シーンはなかなか難易度が高いです。

いつやってるんだろ・・・。

ところで淡島ボートダイブはとりあえず今日で終了となりました。

例年通りまた9月より再開いたします。

平沢エリアのボートダイブは引き続き通年行います。

マクロネタの宝庫・・・東側の深場をじっくり攻めたい方、アドバンスなどの講習などでご利用下さいね。

さぁ明日は北東のち南西の風、晴天の予報です。

風向き、風力共に全く問題なさそうですよ!!

bottom of page