top of page

GOODな天気・凪・透明度の3点オシ

  • 朝倉
  • 2018年6月19日
  • 読了時間: 2分

またこれ悩ましいコースの動きが気になっていた台風6号からの温帯低気圧は、本日伊豆の南岸を通過しました。

なんとなくここ平沢にもウネリのようなものがありましたが、ウネリはあるかないかで訊かれれば、「ない!!」と言えるようなレベル。

でも、その後に控えている前線を伴った低気圧・・・。

これもまた悩ましい感じです。

明日からまさに「梅雨!!」というようなあいにくな天気がずっと続きそうですね。

その前に今日は梅雨の小休止。

とっても良い天気に恵まれ、海は終日穏やかそのものといった、まさに海日和!!

今日潜った方々は超が付くくらいのラッキーさでしたね。

そして透明度もGOOD!!

ここ最近連日⁇のように潜って下さっている愛知方面からお越しのダイビングショップのオーナーさんも、「朝倉さん、ここ最近で今日はまた特に良いですよ!!」と教えて下さいました。

自分が午後入った時と、朝イチから潜ってらっしゃる方に聞いた情報を総合すると、透明度は8~13m。

満潮過ぎの東側深場は特に良かったようですが、その代わりに水温は17℃台・・・。

「さっぶー」と仰りながらボートに上がってこられました。

浅場ももちろんGOOD!!

モク林が存在感丸出しで視界に飛び込みます。

もちろん今もそこは魚たちの憩いの場、そして良い住み家となっているようです。

さらにチャガラの幼魚たちが次第に目立つようになってきております。

さぁそしてカエル探しにGO!!

・・・と思いきや、まさかのデジカメ・・・バッテリー切れ。(T_T)

途端に探す気が失せ、そうなればもうボクの目はフシ穴・・・。

すみません。

1個体もゲットできませんでした。m(__)m

明日は必ず!!

その明日ですが、予報は全て雨マーク。

結構勢いよく降りそうです。

でも昼過ぎまでは東よりの風が顕著に吹きそうですから、海は問題なし。

その後は西よりの風がやや強まりそうですので、ボートダイビングの方はお昼過ぎくらいまでには終えちゃいましょうね。

Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page