海はコンディション良し!!
- 朝倉
- 2018年6月20日
- 読了時間: 2分
今日はあいにくの天気・・・。(>_<)
全て雨マークとは・・・。

(「Yahoo!天気」より引用)
でも海は、ウネリも全くなく、終日いたって穏やか♪

海面・・・ツルッツルのスベスベですね。
こんな天気にも関わらず、透明度は引き続き良好なコンディションがキープされています。
数値にすると概ね8~10m強・・・。
昨日のように深場に冷たーい潮は来ていなかったようで、その代わりにその分透明度はちょっぴりダウンしてしまったのかな⁇
そして水温は20~22℃。
この天気・陽気でも、なんとかウェットスーツでいける水温ですね。
・・・でもって、結局今日もリサーチダイブができず・・・。
潜った方々に海の中の様子や、撮られた画像をいただきお伝えいたしましょう。
まずは行方不明中の黄色いカエルアンコウは、イル・マーレさんご一行によって発見されました。
この辺りだったようです。

しかも大小2個体!!
貴重な情報をありがとうございました。
さらにサザナミマリン様ご一行のゲスト・・・サカマキさん、クロサワさんより画像をいただきました。



おぉー、ウミウシがめっきり少なくなったとは言え、まだまだ楽しめてますね~。
さらに・・・。




普段、神子元や八丈島で潜られているというお二人、ならば今日の平沢の海はまた違った感じで新鮮だったのではないでしょうかね。
また是非いらして下さい。
画像・・・どうもありがとうございました。m(__)m
さてさて今日はイイ感じのタイミングで満潮を迎えました。
あれっ⁇
ここでも限定水域トレーニング⁇

なーるほど!!
でも出入りが少々大変だったようですので、なにか改良が必要だな・・・。
砂浜が使えない7月8月には良いかもしれませんね♪
さぁ明日ですが、雨マークは全くなく、ほぼ曇りマーク!!
なんとか降られないで済むかな⁇
そして風向きは西よりになり、午後から風力がアップしそうです。
ビーチダイブは終日問題ありませんが、ボートダイブは午前中がベストだと思います。
Commenti