top of page
朝倉

水温、ホント高いなぁ~


今日は週末でしたが、なんとかリサーチダイブをしちゃいまいた。

ボートの操船、リサーチダイブ、タンクのエア充填にと、理想的な現地サービススタッフの1日・・・。

汗が噴き出るように湧き出すこともあって、Tシャツが何着あっても足りないので、今日は朝からウェットスーツ着用で過ごさせていただきやした。

暑さでオーバーヒートしかけて時にも、水をザバーンと頭からかぶる!!

最高です!!

ところで今日のリサーチダイブの終盤。

浅場でオープンウォーターの海洋実習をされているチーム・・・それも馴染みの冗談が通じるインストラクターさんのチームにこっそり紛れ込む。

そしてインストラクターの人が自分を見て「あれっ??」という感じになっているところで、自信満々に「OKサイン」をシュビ――っと出す。

こんな悪いイタズラも平沢マリンセンターならではのサービスジョークの一つ・・・。

随所に笑いのある現地サービスも目指しておりやす。

ところで今日の海。

とにかく潮が動きまくり、自分的には、そんなに悪くないと思う透明度でしたが、時にはけっこう悪い場所や時間があったようです。

自分が入った時の透明度は、概ね3~8m。

比較的、東側の方が良く、深場の方が良かったです。

そして水温は25~29℃。

今年はホントに水温が高いです。

午前中に内浦港で会った顔見知りの漁師さん曰く、今年は水温が高過ぎて、魚は少ないし、だから獲れる量も少ないとか・・・。

年々おかしくなる海ですが、今年もそれが顕著のようです。(>_<)

この高水温のせいで、今夏の枝サンゴの産卵のタイミングがぐっと早まるとの専門家の先生からの情報がありました。

今夜はこちらにお泊りのようですので、その辺りを詳しくこれから聞いて参ります。

ところで今日は、予報通りに徐々に南西の風が強まりましたが、平沢エリア内は全く問題なしでした。

ボートダイビングも出来たほどでした。

そして生き物の話。

例のカエルアンコウは定位置にはおらず、ちょっと離れたところでこんな感じ。

見つけにくっ!!

日中は砂に潜って頭だけ出してる姿が普通のホタテウミヘビですが、ここ平沢では日中でもニョロニョロ活発に行動しているのが普通です。

相変わらず東側の深場では、ムチカラマツエビが普通にけっこういます。

ついでにウミカラマツエビ。

擬態になっておらず・・・。

最後は東口すぐの浅場のミナミハコフグの幼魚。

ちょっと場所を移動しちゃいましたが、ちゃんと居てくれました。

ん?? 別個体かな⁇

明日も南西の風、晴天の予報です。

明日もやや風力がありそうですが、終日ビーチは問題ないでしょう。

いや~、それにしても南西の風が続くなぁ・・・。

でも週末明けの火曜日頃からしばらく東よりの風が続きそうです。

よしっ、これで海が変わるぞーーー!!

bottom of page