秋らしい空気漂う平沢、でも海の中は…。
東の風が弱く吹いています、海況は穏やかです。
透明度は東の風に期待したのですが、昨日とそれほど変わらずに
概ね3~4m、ところにより5mあるところもあります。水温は24℃。
砂浜の浅瀬は青いのに…。ネットに隠れるアオリイカ。
![](https://static.wixstatic.com/media/06dcea_c9e14c95da09442d98c3777829223f25~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_450,al_c,q_80,enc_auto/06dcea_c9e14c95da09442d98c3777829223f25~mv2.jpg)
ヘッドランドに向かうとイサキの群れ、次にカマスが現れます。
![](https://static.wixstatic.com/media/06dcea_426838e8a7f14d2b824b2bec318a236c~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_450,al_c,q_80,enc_auto/06dcea_426838e8a7f14d2b824b2bec318a236c~mv2.jpg)
西口のサンゴの養殖畑にゴマモンガラ若魚を発見。
![](https://static.wixstatic.com/media/06dcea_ef8218d33f4e48eb873306c4bbc12c20~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_450,al_c,q_80,enc_auto/06dcea_ef8218d33f4e48eb873306c4bbc12c20~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/06dcea_e549b329bb31417fa49e28bd92826f80~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_450,al_c,q_80,enc_auto/06dcea_e549b329bb31417fa49e28bd92826f80~mv2.jpg)
ちなみに東側の交差点もチェック。
白いウミテングを確認できました、ガイドロープのそば。
![](https://static.wixstatic.com/media/06dcea_51f04cb5aaea4dbea5a072dad6789381~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_450,al_c,q_80,enc_auto/06dcea_51f04cb5aaea4dbea5a072dad6789381~mv2.jpg)
また久しぶりのカエルアンコウ、さらに汚れ感が増したようです。
![](https://static.wixstatic.com/media/06dcea_ef38387b49f241379092a0d5972745c2~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_450,al_c,q_80,enc_auto/06dcea_ef38387b49f241379092a0d5972745c2~mv2.jpg)
西口から向かっての目印、タイヤの上に網(中に石ころ)。
![](https://static.wixstatic.com/media/06dcea_23cac46aeeda4c5895ea0c31008abb3d~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_450,al_c,q_80,enc_auto/06dcea_23cac46aeeda4c5895ea0c31008abb3d~mv2.jpg)
すぐ先に石が並んでいます。その石の並び延長線上、約1.5m先にカエルアンコウがいます。
![](https://static.wixstatic.com/media/06dcea_9027cf43f4b34555b1b7ec54cf70b9c2~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_450,al_c,q_80,enc_auto/06dcea_9027cf43f4b34555b1b7ec54cf70b9c2~mv2.jpg)
明日は東の風よわい予報、穏やかな海が続きそうです。
只今、東口がクローズになりまたボートも出来ない状況ですが早めの復旧をめざしております。
皆様にはご不便、ご迷惑をかけております大変申し訳ありません。
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。