top of page

恐るべし・・・女子スタッフ

朝倉

「オオヤマンって、身だしなみや清潔にしていることに気を遣うよね~」と、スタッフ・あゆみちゃん。

はぁ!?

なんでなかなぁ~?? って聞いていると・・・。

「だって、ウェットスーツの裏生地も、臭いを取るのにリンスを塗り塗りしてるもんね~」

違うから・・・。

ふぅ・・・。

ところでいつの間にか、受付カウンターには早くもクリスマスなやつ。

クリスマスツリー・マリンバージョン♪

へぇ~。

お洒落な雑貨屋で、またさゆりちゃんが見つけてきたのかな?? と思っていたら、じつはこれ、さゆりちゃんと怜ちゃんの合作だそうな。

でも十分メルカリあたりで売れんじゃね・・・っていうレベル。

売っちまうか・・・。

そして入り口にはこれ。

先日風で倒れ、肝心の先端の緑の部分が全てポキッといっちゃったやつを、スタッフ・怜ちゃん・・・このようにしたか・・・。

恐るべし・・・女子スタッフ。

ところで今日はオール曇りマークの予報でしたが、日中の真ん中は日の差す良さげな空模様。

しかも風は弱く、終日ベッタリな良い凪でした。

でも残念ながら透明度が少々ダウン。

だいたい6~8m、ところにより10mくらい見えているところあり・・・という感じでした。

そして水温は21℃台。

陽気が暖かめだったせいか、この水温でもいつも以上に水中は快適に感じました。

ヘッドランドの沖側は相変わらず、カマス、イサキ、マアジ、スズメダイ、クロホシイシモチがどっさり。

皆、まったり泳いでいると、急にビューンと超加速。

何かと思えば、こやつらのアタック。

イナダサイズのブリです。

そして、おっ、大きなヒラメだ・・・念のため撮っておくか・・・と、そろーっと近寄ると・・・。

はい、ヒラメでよくある、あるあるな光景です。

やっぱり東側のラッパウニには、ゼブラガニが高確率。

でもなんとなく生物感が寂しかった今日の東側。

先に西側のヘッドランドを絡めてしまうと、一層そう感じさせますね。

それくらい西側のヘッドランドは、相変わらず熱いです。

狙うなら浅め浅めが狙い目ですよ。

透明度も良いし・・・。

さぁ明日ですが、嬉しい風向きの東よりの風ですが、ちょっと肌寒くなりそうです。

天気もオール曇りマークですしね。

凪は終日良さそうですので、ボートも含め終日問題ないでしょう。

内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page