top of page

陸も楽しいじゃん♪

朝倉

平沢マリンセンターの特長の1つ・・・。

それはセンター前の敷地がかなり広々ってこと。

マリンアクテビティだけではなく、陸上でもいろーんなアクティビティができるってことですね。

例えば、バドミントン、ドッチボール、缶蹴り、ケイドロとさまざま・・・。

もちろんまだ正月気分が抜けない、今日は1月10日。

こんなこともやる愉快なダイビングインストラクターもいました。

「凧あげ」。

しかも釣り竿で・・・。

さすが釣りキチでもある、タッキーらしい発想。

まさに大物が掛かったような緊迫したシーン。

でもドンキで買った800円の凧に、グイグイやられちゃってるだけなんですけどね。

でもこれだけ広い敷地で、電線もないってことは、凧あげにとっては格好のロケーションなんですね。

どっ、どうしよー、凧あげの聖地になっちゃったら。

なんかヤダな・・・。

あと海苔巻きのギネスに挑戦!! っていうのもできちゃうのかな。

でも、なんかヤダな・・・。

さぁそんなことで、今日の海・・・。

今日はお越し下さった、横浜のダイビングショップ「トリトン」のタッキーこと、滝沢インストラクターにいただきました画像で、今日の海をご紹介しましょう。

まずは1ダイブ目。

ヘッドランド周りの群れにチャレンジなダイビング。

相変わらずイサキが好調なようです。

そしてヘッドランドと言えば、ソフトコーラルがでかい!!

でもこれでもまだ中くらいなサイズです。

そしてピカチューも健在!!

1本目の透明度は15mほど。

でも2本目は強く吹き始め少々パシャついてしまったためか、透明度は少々ダウンして10m程だったようです。

ちなみに水温は恐らく18~19℃。

訊くの忘れちゃいまいたが、だいたいそんなところでしょう。

今日はどんより気味の空模様にも関わらず、意外と富士山の景観もイイ感じでした。

明日はどんな天気になるんでしょうか??

予報では風はグッと収まり、北よりのち南西の風・・・1~2mレベル。

まぁ終日海はベッタリな感じになりそうです。

そしてオール晴れマーク。

まずまず比較的過ごしやすそうな気温となりそうです。

内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page