top of page

爆弾低気圧の影響!

  • 執筆者の写真: admin
    admin
  • 2019年3月12日
  • 読了時間: 2分

昨日の爆弾低気圧は凄かったですね!

なのにゆったりと潜れる平沢はもっと凄いのかも?

そして本日も午後より西風が強く吹いて来て海の中を少しこねたように!

10m 位に透明度を落としてしまいました。

水温は、相変わらず高く17℃~18℃でドライですと快適な水温でした。

そんな中、本日もリサーチを兼ねて海藻除去の作業に行って来ました。

今日のノルマは、土管魚礁の半分程度に絞って除去作業。

こんな感じで生物を探しやすくして来ました。

小さなウミウシなどを探してじっくり生物観察をして下さいね。

次回は、残り半分を除去したいと思いますので、もう少しお時間を下さいね。

リサーチもこの土管魚礁でしましたよ。

アカエラミノウミウシ・ウララカミノウミウシ・その他色々いました。

お気に入りを探して見て下さい。

尚、この先に居ますゴマフビロードウミウシも健在です。

帰りがけにウミテングの場所も確認して来ました。

いつもの場所のロープ沿いに仲良くペアで居てくれました。

最近は、離れ離れになる事が、時折見受けられますが仲は非常に良いようです。

西風が収まってくれば透明度も回復してくると思います。

春の訪れが早くなりそうですので、その瞬間を見過ごさないように!

本日の平沢は、晴れ 透明度は、10m前後 水温は、17~18℃ 

明日の平沢は、晴れ 西南西の風 問題なく潜れるでしょう。

 
 
 

Komentarze


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page