top of page

動画を撮る前提のダイビングって・・・

  • 朝倉
  • 2019年4月9日
  • 読了時間: 2分

まずは今日の海の様子です!!

透明度は昨日とほぼ同様の5~8m。

水温は、あれっ⁇ ダイブコンピューターでは、深場側が16℃を示しておりました。

確かにそう言われてみれば少々冷たかったような・・・。

浅場に上がってきたら、なんとなくホワー―って感じでしたからね。

そして今日は淡島にボートを出しました。

そこで潜ったダイバーさん曰く、透明度は平沢ビーチと同様の5~8mくらいだったそうです。

うーん、ここにきて軽ーい春のアレなのですかね・・・。

まぁでも春のアレと言われれば、全然良く見えてはいるんですが・・・。

海は午後から西よりが吹いて、沖側は少しパシャパシャするのかと思っていたら、全然大したことはなく・・・でした。

ところでGoProで動画をやるようになってから、海の中での視点が変わったような気がします。

アイドル生物よりも、じっくり観て面白い、何か生物たちの社会行動みたいなものを、ついつい追ってるなと思います。

なんとなく自分の経験上の話ですが、結局そういうフィッシュウォッチングの方が断然楽しいし、水中ガイドをしている時にも、ダイバーさんたちのウケが良かったような気がします。

改めて、海中でのフィッシュウォッチングの楽しさを知った、オッサンインストラクターなのでした。

明日は東よりの風、雨天の予報です。

この風向きなら終日海は問題なし!!

でもずっと雨模様のようです・・・。(T_T)

Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page