top of page
  • 朝倉

大雨にしてやられ・・・(>_<)


海中の様子をリアルに楽しむ・・・。

それはダイバーだけの特権!!

・・・のはずですが、これを使えば、陸にいても海の中の様子が手に取るようにわかります。

無人潜水艇 "GEO-ROVr" 。

残念ながら人間が乗り込むことはできない大きさですが、その代わりにビデオカメラを搭載し、陸上から有線でコントロールできます。

その昔、民放テレビの有名某報道番組で使われた超プロ仕様・・・。

これを操るのは、伊豆で水中ロゲーニング大会を主催し、伊豆半島ジオマリンクラブの会長でもある、伊東のダイビングショップ・アクアティックプロの大西さん。

今年の冬に「海底ハウス」の調査にも登場しました。

またこのROVを使用して、大西さんはいろいろテストもなさっています。

その活動についてはこちらをご覧下さい。

ところでなぜこのブログの冒頭に?? ってことなんですけど、この無人潜水艇も、6月9日(日)の平沢マリンフェスに登場して下さいますので、そのご紹介ということで・・・。

大西さん曰く、アオリイカの産卵床辺りの映像を撮れればいいなぁ~、なんてことを先日仰っていました。

それが可能となれば、あの感動的なシーンが、陸上のモニターで楽しむことができますね。

さらにダイバーの皆さんは海中で、そのSFチックな動きを観察することもできます。

自分は実際何度もその動きを海中で眺めたことがあるのですが、これまたかなり面白いんですよ。

またFacebookのライブ配信で、海中にいるご自分を後で観ることもできると思います。

まぁ普通は拝める代物ではありませんので、ご興味のある方はぜひ平沢マリンフェスで!!

ところで今日は、スゴイ雨でしたね。

平沢マリンセンターのある沼津市では朝方に、大雨洪水警報が発令されちゃいました。

この雨で先日いただいたカッコいいテントが壊れてしまいました。(T_T)

意地でも直して、また使いますけど・・・。

でもこの雨、午後には止んで次第に日が差すまでにはなりましたけど、雨の土砂水がかなり海に流入・・・。

おかげで表層の1~2mは、濁りがかなり酷くなりました。

しかしちょっと下に行くとけっこう見えるようになり、透明度は5~7mくらい・・・。

でも暗かったですけどね。

水温は19~21℃。

浅場がやっと21℃台になりました。

自分が入った夕方頃、徐々に日が暮れ、海中も暗くなりつつある時間帯・・・。

今が繁殖期にある魚たちは、オスメスのペアがとても怪しい動き♡

ゴールイン間近なこのペア。

お腹ぷっくりなメスにオスがベッタリと思ったら、一瞬の時間でゴーーーール♡

超一瞬のことで撮るのは無理でしたが・・・。

こちらも仲良く、水深10mの交差点付近にカムバック。

してしてしてしてー。

クリーニングしてーーーー。

ホレホレと顎を突き出すキタマクラ。

どれどれ~と近づくアカホシカクレエビ。

・・・で殆どナイトに近い暗さになった頃、西側の産卵床では、アオリイカが8杯くらいで華麗なショーを繰り広げておりました。

でも暗いやら、水が悪いやらで、撮った画像はおそ松くん。

恥ずかしいので載せませんけど~。

最近のアオリイカの産卵ショーはやはり時間によってです。

潮が上げきった頃が良いのか、はたまた人があまり入らない時間帯が良いのか・・・。

まぁどちらにせよ、産卵床の移動はしなければなりますまい。

そうすれば、きっと・・・。

さらに今日は、マリンダイビング誌のロケがここ平沢ビーチで行われました。

メインテーマはブルー&スノーの高橋社長とK1チャンピオンとのスパーリング!!

・・・ではなく、ブルー&スノーさんのスクールの特集です。

この模様は、7月2日発売のマリンダイビング増刊号「DIVINGスタート&スキルアップ 2019」に掲載されます!!

ぜひご購入いただき、ご覧下さい♪

さて明日ですが、南東のち南西の風、オール晴れマークな感じです。

あとは雨の土砂水がどう動くかが勝負です。

bottom of page