top of page

思ったより激しかった台風の影響

朝倉

ベテラン女子・・・。

ポージングもバッチリ。

わかってるなー、このお二人・・・。

ところで台風5号の影響は今日になり、かなり現れました。

特に浅場はやや激しめの揺れ。

それにより透明度は激変し、かなり悪くなってしまいました。

しかし午後にはまた激変。

水深10m辺りで透明度は8~10mくらいにまで回復!!

自分が潜った夕方前頃の土管魚礁辺りの沖側は、とってもブルーが際立ってテンション上げ上げな感じでした。

水温は1℃ほどアップし、24℃くらいでした。

ところで夕方前頃に潜ろうかな~とウロウロしていると、ふらら日和の馬場ちゃんが『潜るんすか⁇ えへへ・・・』と近づいてきたので、「うん、たまには潜ろうかね~」と応えると、馬場ちゃん『いいっすね~、えへへ・・・』。

「もうやることないの? 時間が大丈夫なら一緒に潜る⁇」と訊くと、満面の笑みを伴いながら『えへへ・・・、いいっすか⁇』だって。

・・・ってことで、一緒にネタ探し。

まずは白いカエルアンコウ。

今年はコブダイの幼魚が多いですね~。

色が鮮やかで、イイ生き物です。

どっぷり刺さる馬場ちゃん。

この時間帯はやっぱりキンギョハナダイが熱い!!

サザナミフグ!!

さらにキヘリモンガラの幼魚。

西口の手摺りでした。

この台風の影響で、南のいろんな生き物が流れ着きだしているようです。

さぁ明日ですが、やっぱり終始雲マーク。

最高気温は高めで、湿度がヤバそうですね。

風は西よりですが、風力は大したことなさそうです。

ウネリは収束傾向にあると思いますが、さてどれくらいまで収まってくれているでしょうかね。

内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page