お盆休みスタート!!
天気は最高!!
でも暑過ぎました。(*´Д`)
そこで平沢マリンセンター、夏の秘密兵器・・・ミストシャワー登場!!

こっ、これ、気持ちイイんですよね~。
遅くなっちゃいましたが、今年の夏も大活躍してもらいますよー。
ところでお盆休みの初日から、やはり道路の渋滞事情はやや深刻そうですね。

当然ながら、多くの皆さんのご到着は遅めでした。(>_<)
それならば・・・ということで、今日から18日(日)までは、営業時間を1時間延長し18時まで、最終エキジットを17時にさせていただくことに致しました。
特に講習でお越しの皆さんにとっては、時間に追われての状況では厳しいですもんね。
そして気になるのは台風の影響。
ウネリの具合は?透明度は?
その辺りも日々ブログでお伝えはしておりますが、リアルタイムな情報収集はやはりSNSでしょうか?
平沢マリンセンターでは、TwitterとFacebookページを活用しておりますが、平沢マリンセンターのWEBページのトップページには、これらを埋め込んでおりますので、そこからも情報収集は可能です。

特に波やウネリの状況は、百聞は一見に如かず!!
言葉よりムービーでご覧いただいた方が良いと思いまして、毎朝ムービーをアップしております。
どうぞご活用下さいませ。
さぁそんなことで、肝心の今日の海の様子。
朝イチのリサーチダイブではヘッドランド周りがこんな感じでした。



ヘッドランド周りはお約束のように魚天国!!
体験ダイビングやオープンウォーターの海洋実習は、ぜひエリア西側のヘッドランド周りを絡めて下さい。
ウネリの影響も受けにくいですしね。
もちろんあのアイドルも健在!!

この時の透明度は4~6mくらい。
ただ表層1~2mは濁りがあり、透明度にすると2mくらいでしたけど・・・。
ウネリはやはり東側より西側の方が静かでした。
そして午後。
上げ潮に乗じてウネリのパワーも少々増してしまいましたが、エントリー/エキジットは楽勝レベル。
体験ダイビングやスノーケリング、オープンウォーターの海洋実習の方々も問題なかったようです。
浅場の透明度は、ウネリの底揺れと人濁りなどによってダウンしてしまったようですが、水深10数m以深は冷ためな潮が入り、透明度は5~8m!!
徐々に良くなっている感じです。
あとは明日からの北東の風による湧昇流に期待しましょう!!
さらに明日からの予想はこんな感じです。

明日もほぼ問題なく潜れます!!
ボートダイブもOKですよ。
そして今後の台風10号の進路はこのように予測されております。

当初よりかなり西へ予想進路がずれ、マックスでも940hPaくらい。
もっと発達してしまうと思っておりましたが、とりあえず良かったです。
明日は今日よりさらに暑くなりそうで、最高気温は34℃!!
とにかく陸上ではエアコンを効かせている屋内か、日陰に居ていただくようにして、まめに水分と塩分補給を絶やさないようにして下さいね。