top of page

透明度イイ感じになってきました♪

  • 朝倉
  • 2019年8月13日
  • 読了時間: 2分

予想的中!!

透明度はかなりアップ♪

朝の時点では6~10mちょっとの透明度でしたが、浅場は次第にダウン。

人の濁りと底揺れの影響でしょうかね。

深場はそれでも8~10m弱くらいで推移したようです。

水温は23~28℃・・・。

深場の方には少し冷たい潮がありますが、まぁ気持ち良く感じられるレベルです。

そして台風10号の影響ですが、予報ではこんな感じでした。

いよいよ台風10号の影響がクライマックスへ向かいます。

実際はこうでした。

13:30頃の様子です。

干潮から上げ潮になり3時間くらい経ち、そろそろウネリはパワーアップするかなーというタイミングですが、台風の影響を感じさせない穏やかさでした。

明日は今日より波高が少し高くなる予報ですが、東よりの風が今日より強く吹きウネリがある程度抑えられるため、問題なくいけるはずです。

ところで今朝のリサーチダイブでの海中の様子・・・。

狙いはやっぱりヘッドランド周りファースト!!

イサキの幼魚たちがあちらこちらでこんな感じ。

沖へ出るとちょうど潮がぶつかるところがありまして、そこには今日もネンブツダイの巨大玉!!

うーん、どうもその迫力を画像に収めるのは難しい・・・。

そしてマアジやムツが右往左往!!

もちろんいまやレギュラー化したアイドルも定位置。

開店前の貴重な時間に、ここでちょっと時間を掛け過ぎちゃいました。

ヤバい、ヤバい。

東へ移動すると、ウミテングがいつもペアでいる例の水深10mの交差点に、新たな個体が登場。

いつものヤツよりひと回り小さいかな⁇

さらに土管魚礁の近くでは、あの白いヤツがまたまた再登場。

ホント、真っ白けっけ。

さぁ明日ですが、残念ながらイマイチな空模様になりそうです。

でもその分、最高気温は多少ダウン・・・。(嬉)

明日もビーチダイビングはもちろんのこと、ボートダイビングも開催予定でおります。

そして明日以降の海況予想です。

Commenti


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page