top of page

思いの他悪くない透明度

  • 大谷
  • 2019年8月16日
  • 読了時間: 1分

台風の影響でうねりはあるものの西側のヘッドランドが盾となり出入りが楽々です。

そして昨日の透明度が嘘のようで回復傾向にあります。

西側入ってすぐの透明度は3mくらい、水深を沖に向けて深くなるにつれて透明度5m、水深10m辺りから透明度6m見えるところと透明度8m見えるところがあります。

透明度、白っぽさがあるものの明るい水色です。

東側の透明度は西側の透明度からマイナス1mの透明度です。

土管魚礁にカンパチが回っています。

こちらも土管魚礁のそばでしたがダイオウタテジマウミウシ。

ゼブラガニのペア。

メリベウミウシ。

明日も南西の風、今日より若干弱まる予報です。

また満潮時間が朝の5時、干潮時間がお昼の12時ですのでこのタイミングなら今日とほぼ同じコンディションで西口から潜れると思いますが砂浜と東口は厳しいと思います。

ボートは浮き桟橋の修理のためクローズです、申し訳ありませんが少々お待ちください。

Opmerkingen


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page