top of page
  • 大谷

曇り空にほっとする


まだまだ暑い平沢、暑い熱いしか言葉がでませんね。

潜って身体を冷やすしかないでしょ。

海況はとても静かです。

水深5m未満は透明度4mくらいですが水深を下げるとともに

透明度が5m、8mと変わっていきます。

水温は水深12mをこえるくらいに22℃の気持ちよい潮が入っています。

それより浅瀬は今まで通りのぬるい水温です。

東側の大岩にミナミハコフグの幼魚がいます。(ピンあま、すみません)

目印のトサカです、トサカの下少し右をゆらゆら泳いでいます。

数回、隠れますがじっとして馴れさせると隠れなくなりますからレッツショット!

そして大岩の沖側にゼブラガニもいますよ。

ウニの上にウニの殻、それだけです。

土管魚礁のクロホシの幼魚がきれいだなぁと眺めていると、ウツボがいて。

ウツボですがコケウツボですね、数は少ないかと。

明日は南西の風予報、ビーチもボートも問題なくいけます、Go dive.

#ミナミハコフグ幼魚 #ゼブラガニ #コケウツボ #クロホシイシモチ幼魚

最新記事

すべて表示

秋らしい海が安定して続いております。 本日の海況 天気/ 曇り→晴れ 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 10~15m 透明度(淡島ボート)/ 10~15m 水温(平沢ビーチ)/ 24~26℃ 水温(淡島ボート)/ 24~26℃ 予報通り南西の風がやや強まりましたが、なんとか淡島ボートは2航海できました。 ビーチエリアは沖だしの風になり、終日穏やかでした。 明日の予報

bottom of page