top of page

今日はワイドだぜー

  • 朝倉
  • 2019年10月9日
  • 読了時間: 2分

今朝は早起き・・・。

うーん、今日も穏やかじゃーん。

ウネリは全くなく、結局のところ終日ベッタリな凪っぷりでした。

昨日はマクロでこってりでしたので、今日はヘッドランド周りで群れ三昧のワイド攻め!!

やっぱり群れならここ!! ヘッドランドです。

このクロホシイシモチ&ネンブツダイのビッシリ感。

100%の確率でこの光景には遭遇出来ます。

スズメダイも絶好調!!

タカベは少なくなってしまいましたが、まぁボチボチめ。

狙いは少ーし、上の方です。

イサキはもうスゴイですよ。

メジナもスゴイですけど、うまく撮れないからパス・・・。

そしてマクロは、ヒレナガネジリンボウ、大きいウミテングのペア、小さいめのウミテング、各種エビなどアイドル級は健在!!

そして長く行方不明だった、ヘッドランドのビッグなカエルアンコウの目撃談がありました。

ワイドもマクロもかなり見どころたっぷりです。

本日のコンディションは、透明度が8m、ところにより10m、水温は25℃でした。

明日は東よりの風、晴れのち曇りの予報です。

明日も問題なくいけると思います。

そして明後日の金曜日・・・。

沿岸波浪予報(気象庁発表)は、こんな感じです。

明後日の金曜日は、うーん・・・、なんとか大丈夫だと思いますが、早めに潜りきって下さいね。

さらに今週末の土曜日・・・12日は⁇

無理かも・・・。

そして現在発令されている台風19号の予想進路です(気象庁HPより抜粋)。

昨日の予想から少し東にズレましたね。

でも全然安心はできません。

むしろまだまだとてもヤバいレベルです。

ところで明日の午後、ダイビングボート用の浮き桟橋は撤去して避難させようと思います。

したがいまして、金曜日から少なくても日曜日まではボートダイビングはクローズとさせていただきます。

最後に本日お越しのダイバーの皆々様、本日お越しのダイバーさんの「RGBlueの水中ライト(ブルーのスナッピーコイル付き)」が、カメラ用水槽からなくなってしまいました。

もし間違えて持って帰っちゃったーという方がいらっしゃいましたら、平沢マリンセンターまでご連絡をいただきますよう、お願い申し上げます。

Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page