top of page

1円玉よりも小さな....

  • 馬場
  • 2020年1月8日
  • 読了時間: 2分

◆平沢ビーチ・本日の海況◆

天気/ 雨のちくもり 風/ 南西より 風波/ なし ウネリ/ なし 透明度(西側)/ 7~10m弱 透明度(東側)/ 7~10m弱 水温/ 18~19℃

今朝はあいにくのお天気でしたが、お昼前には雨もやみ、みなさま元気に潜られていました。

さて海の中はというと、透明度はうっすら白い部分もありましたが、おおむね安定して7mは見えていて、いいところでは10mほど見えるところも。相変わらず透明度は安定です〇

本日のリサーチ。昨日極小イロカエルアンコウの目撃情報があったので、メインはその確認。

まずは東口のゴロタで、コケギンポにごあいさつ。今日も元気に口を開けてましたよ〇

ゴロタと砂地の境界辺り、昨日イロカエルアンコウがいたという付近にさしかかり、目撃情報のあった付近をじっくり、丹念に探すと....

いや~見つかりました!

こんなこともあろうかと、ポケットマネーを忍ばせていたんですよ♪

続いてイロカエルアンコウがいる付近の岩をチェック。岩の穴が生き物たちの住みかになってます。

まずはひとつ目の穴をのぞくと....

行方不明になっていたウミウシカクレエビが復活です!岩の穴の中に入っているアカオニナマコについていますがこのナマコ、しっかりはまり込んでいるので無理にとりださないでやってください汗

ナマコの表面にエビが出ていれば観察できますよ〇

別の穴にはクリアクリーナーシュリンプもいるので、立ち寄った際はチェックして下さいね。

近くに居る定番のヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウコンビも健在です〇

もうこの一帯だけで十分お腹一杯になるくらいネタに困りませんね。

西口に向かう砂地ではセミホウボウが。昨年末から遭遇率が高いので、移動中には期待してみてください!

最後は西口からエクジット。ウミテングのペアは今日も定位置を確保していましたよ。

明日の天気は快晴。日中は若干の西寄りの風予報ですが、問題なく潜れる見通しです!

みなさまのご来場をおまちしております~

 
 
 

Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page