平沢マリンセンターの施設
平沢マリンセンターの施設へのこだわり
皆様にお楽しみいただくマリンレジャーは、海のコンディションが良いだけではダメだと考えます。
平沢マリンセンターは、海だけではなく、1日を快適に楽しくお過ごしいただくために、施設の充実化に努めております。
『いつも清潔に使い勝手良く・・・』がモットーです!
【施設使用料(お一人様・税込み)】 2,200円
●指定されたダイビングエリアでのご遊泳には、施設使用料の他に別途入海料として、お一人様税込み350円が掛かります。
●スキューバダイビングをはじめとするマリンアクテビティでご利用の場合、施設使用料は1日料金を頂戴いたします。
●ダイビングショップのチーム様も含めまして、海に入らない付き添いの方(2歳以上)も、施設をご利用になる場合は、施設使用料が掛かります。
【レストルーム】
多少濡れている状態でもご利用いただけます。
このフロアに受付やドリンクコーナー、貴重品用ロッカーなどもございます。
【貴重品ロッカー】
お財布や携帯電話など、特に大切なものはここに。
数に限りがありますので、できるだけチームごと、お仲間ごとにご利用下さい。
ロッカーの鍵は、ご自分たちで管理していただきます。
【冷蔵庫・電子レンジ】
コンビニなどでご購入された食品やお飲み物は、こちらの冷蔵庫をご利用下さい。
またその下に電子レンジもありますので、こちらもご自由にお使い下さい。
さらに熱湯用のポットもございますので、カップ麺もお召し上がりいただけます。
【キッチン】
平沢マリンセンターにはキッチンもございます。
こちらは常時ご自由にどうぞ・・・というわけにはいきませんが、大人数様のバーベキューなどの仕込みなどでご利用いただくことはできます(要予約)。
【充電コーナー】
水中ライトや携帯電話などの充電に自己管理の下でご利用下さい。
USB端子もございます。
【本棚】
海洋生物の各種図鑑、ダイビング雑誌、周辺エリアの観光情報などがございます。ご自由にお使い下さい。
また水中MAPも右上の引き出しにございますので、ご自由にお持ちいただけます。
【ドリンクコーナー】
熱湯ポットや寒い時季にはサービススープをご自由にお召し上がりいただけます。
インスタントですがコーヒーもございます。
【ドリンクコーナー】
冷たいお茶と暖かいお茶の用意もございます。
なるべくカフェインには気をつけたお茶をチョイスしております。
【AED(自動体外式除細動器)】
受付前にございます。
緊急時はどなたにでもご使用いただけます。
【純酸素供給システム】
受付前にございます。
緊急時、その場にドクターや救命士を方がいらっしゃった場合、こちらを用いて応急手当をしていただくことを意図し用意してあります。
こちらは残念ながらどなたにでもご使用いただくわけにはいきません。
また一緒に事故対処記録シートを置いてあります。
【テラス】
海風を感じられる心地良いスペースです。
雨の日も日差しが強い日にもバッチリ快適な屋外スペースです。
【お荷物置き棚など】
トイレ前の踊り場スペースには、お荷物を置いていただくための棚がございます。
その他、水着やラッシュガードのための脱水機もございます。
【男性用更衣室・シャワールーム】
更衣室とシャワールームは隣接しております。
スノコとバスマット以外は土足でご利用下さい。
更衣室の棚にもお荷物やお着替えが置けるようになっておりますが、貴重品はロッカーに必ずお預け下さい。
シャワーはもちろん温水で、リンスinシャンプーやボディソープが備え付けられております。
【女性用更衣室・シャワールーム】
更衣室とシャワールームは隣接しております。
スノコとバスマット以外は土足でご利用下さい。
更衣室の棚にもお荷物やお着替えが置けるようになっておりますが、貴重品はロッカーに必ずお預け下さい。
男性用よりやや広めに設計されております。
シャワーはもちろん温水で、リンスinシャンプーやボディソープが備え付けられております。
【ヘアドライヤー】
男性用更衣室・女性用更衣室共にご用意いたしております。
特に冬季はお風邪を引かぬよう、しっかり頭髪を乾かして下さいね。
【トイレ】
男性用小便器以外は全て洋式便座となっており、女性用トイレは全部で4便器、男性用トイレは全部で2便器と3小便器となっております。
【屋外シャワー】
夏の暑い日には気持ちの良い、水しか出ないシャワーです。
器材洗い場付近にございます。