残念なのだ!
- admin
- 2019年2月5日
- 読了時間: 2分
昨日の春の陽気は何処に行ったのでしょうか?
本日は、朝から北東の冷たい風が吹き、やっぱり冬なんだと再認識!
例年に比べると少し暖かいと思いますけどね。
歳を取ると寒さも暑さも弱くなってしまいます。
寒さで気を引き締めたところでリサーチダイブに!

キアンコウを探しながら砂地を移動していたら、いつの間にか BOX 魚礁に来ていました。
ハタタテダイが、まだまだ元気に泳いでいましたが、キアンコウはペケ!
この先ハーフボートエリアまで散策しましたが、方向違いかな?
尚、BOX魚礁のアオリイカの卵は、残念なことに成長が止まっていました。
多分現時点で9割死滅しているように見られました。残念・・・!
観察は続けて行きますが、やるせない気持ちです。
気を取り直して土管魚礁に、またしてもウミウシ観察。


アカボシウミウシ・UFOみたいなミヤコウミウシなど今日もウミウシパラダイス。
皆さんもお気に入りのウミウシを探して記念撮影してね!
そして、いつも仲良しのウミテングのペア!

ここ最近は、分かりやすいところに居てくれて助かります。
いつもこんな感じで直ぐに見つかると良いのですがね?
昨日、透明度が落ちましたが、本日は、少し回復!
不純物が少し浮遊していましたが、水自体は青い潮ですよ。
本日の平沢は、晴れ時々曇り 透明度は、8~10m 水温は、16℃ ベタ凪
明日の平沢は、曇りのち雨 北東の風一時南西の風 問題なく潜れるでしょう。
Commenti