top of page

【9月10日(火)】地元の学校でサンゴ学習

  • 朝倉
  • 2024年9月10日
  • 読了時間: 1分

地元の長井崎小中一貫学校、小学5年生のサンゴ学習が本日スタート。

全6回シリーズの第1回目は東海大学海洋学部の中村雅子准教授による「サンゴとは」の授業。


お子たち、たいへんノリ良く授業に参加してくれて中村先生もじつに楽しそうでした。

シリーズの終盤は話が深〜くなり、インプット型からアウトプット型にシフトする展開になりますが、まずはベストなインプットができたのではと思います。


そして海の中の話で、ニシキフウライウオのペアです。

良いところに陣取っています。

ひと回り大きいメスは育児嚢という袋状の器官に卵を保持、孵化まで保護する習性があります。

もう立派な眼が確認できるくらいに卵は成熟。

孵化まではもうわずか⁉︎



本日の海況

天気/ 晴れ

風/ 南東→南西

風波/ なし

うねり/ なし

透明度/ 5~10m

水温/ 24~28℃



明日の予報

明日は南西の風、昼頃よりやや風力アップ、晴天の予報です。

真夏の最高気温をまだまだ引き継いでいます。

そろそろもういいんじゃね⁇


Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page