top of page

【5月8日】海中メンテナンス

  • 朝倉
  • 2021年5月8日
  • 読了時間: 2分

やはり朝一番は、スッキリきれいな海中に癒されます。


まずは砂浜湾内と外海との通り道の仕上げ。

海藻林の逆モヒカン・・・コンプリート。


浮力調整の練習具も復活させました。


ナビゲーションの海洋実習には必須アイテム・・・30mラインも周りの海藻を刈り見やすく、まっすぐにピン張りOK。

あまり浅い深度だと泳ぎながらぷわーっと浮いちゃう人もいるので、水深7~8mキープで設置してあります。


「これはいったいナニ!?」っていう代物ですが、これは水面フロートステーションからの潜降用ラインを固定するためのオモリです。

しっかりとした水中重量がありますから、しっかり固定できると思います。

西側エントリー口から下の棚に下りたところに、たったの2つですが設けてあります。


その他主要なガイドロープも海藻をしっかり刈り込んで、見やすくなっております。


・・・てな感じで作業をしていると、ビックリ摩訶不思議な光景に遭遇。

餅を喉に詰まらせたかの如く、カサゴかハタかなにかを丸呑みしたまま昇天してしまわれたウツボ2匹。

何か不気味な感もあり、鳥肌ブツブツでした。


本日の海況

天気/ 晴れのち曇り

風/ 南西

風波/ なし

うねり/ なし

透明度(平沢ビーチ)/ 12~15m

透明度(淡島ボート)/ 10~15m

水温(平沢ビーチ)/ 18~19℃

水温(淡島ボート)/ 18~19℃


明日の予報

明日は強い南西の風、晴天の予報です。

うーん、明日の淡島ボートは厳しいかも・・・。

ビーチエリアは問題ないでしょうけどね。


コメント


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page