本日の平沢ビーチ。昼頃から雨がぱらつくお天気。でも過ごしやすいからいいですね。
まだドライで潜られている方にとっては、陸上で蒸れにくくて地味に助かりますね~
今日は東口のサンゴ群落に向かうガイドロープの海藻刈りをしつつ、リサーチをして参りました!
まずはホンダワラの森を開拓しながらサンゴ群落へ。
そして開通した先のサンゴ群落。何気ない風景ですが、エダサンゴ類と海藻が隣り合っている光景は、温帯の伊豆のこの時季ならではのものではないでしょうか?

そしてサンゴに付いたイバラカンザシ。休業期間に人が入らなかった影響なのか、かなり個体数と色のレパートリーが増えているように感じます。生えもの系をじっくり撮りたいフォト派の方であればここだけで1本いけちゃいそうです!

サンゴの近くのイソギンチャク畑のクマノミペア。以前は近づくと1匹は臆病で隠れていたのですが、今日は2匹ともサービス精神旺盛に向かってきてくれました!

深場に向かう途中のニチリンイソギンチャクには、アカホシカクレエビとイソギンチャクモエビが同居してましたよ~

西のヘッドランドでは、ネンブツダイのペアが沢山成立していますよ~もうすぐ口内保育がみられそうですね。夏に向けて生き物たちのいろいろな生態観察ができるようになりますので、ぜひお楽しみに!

本日の海況
天気/ くもり~雨
風/ 弱い東より
風波/ なし
うねり/ なし
透明度/ 5~10m
水温/ 20~23℃
明日の予想
天気は引き続き雨予報となっています。
風は東寄りに弱く吹きそうな予報です。
終日穏やかなコンディションが期待できそうです。
Comments