top of page

キンメモドキの群れが復活!!

  • 朝倉
  • 2019年2月25日
  • 読了時間: 2分

昨夜からの雨は早々にやみ、今日はみるみるうちに天気が回復。

午後にはカァー―ッと日が差すまでになり、まさに春らしい陽気に♪

今日はまだそれほどでもなかったようですが、明日はけっこう酷そう…花粉。( ゚Д゚)

わーっ、大変だぁーーーーとわざとらしく言ってみましたが、自分にとってはいまや他人ごと・・・。

パワフルな薬をゲット、そして尻に注射をチューッとやってもらいましたので、気が楽~♪

早く明日にならないかな~。

薬と注射の効き目を知りたいから・・・。

そんな楽勝をブッこいていると、だいたい人は痛い目に遭うパターン。

自分のような素直な人間は、こうしたお約束パターンには例外なく当たる系・・・。

そうです。

痛い目に遭いました。

「前歯、欠けた・・・。」

ところで今日の海もまずまず穏やかグッドなコンディション。

午後になり西よりの風が顕著に吹いた時には、砂浜がパシャっとしましたけど・・・。

そして透明度は概ね8~12m。

ちょっと青さは乏しいような感じ・・・。

でも不自由なく見えましたけどね。

ちなみに水温は相変わらずの16℃台でした。

海の中の様子ですが、陸上と同様、海の中も季節の移り変わりが伺えます。

例えばこれ・・・。

マメダワラ。

さぁいよいよモク類の小さいヤツがようやく目立ち始めました。

これからグングン育っていって林となり、小魚たちの良い住み家を形成します。

そしてコレ・・・アカスジウミタケハゼかな??

ピヨピヨ可愛らしい、ヤマドリのメス。

そんでもってコレ。

キンメモドキの群れ。

やったーーー!!

一時期、浮き桟橋の下辺りにいた超ゴキゲンな奴らだったのですが、ここに引っ越ししていたようです。

ヘッドランドの沖側です。

クロホシイシモチと混じって、ちょっと凄まじい群れ群れ攻撃を放っておりやした。

まだまだヘッドランドもイケるな!!

明日は東よりの風、晴れ時々曇りの予報です。

平沢ビーチにとっては嬉しい風向き!!

海は終日問題ないでしょう。

Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page