top of page

怒涛の三連休、終了

  • 朝倉
  • 2019年9月16日
  • 読了時間: 2分

怒涛の三連休が終わりました・・・。

もうスタッフ全員、「真っ白な灰」状態・・・、燃え尽きました。

・・・ってことで、今日の平沢マリンセンターの様子からどうぞ。

秋らしく、大気はとても澄んでいて、日差しが痛いくらいに突き刺さって参ります。

まだまだ夏ですね。

本来の夏よりもむしろ暑さの中にもカラッとした爽やかさがあります。

そして午後から西よりの風予報でしたが、全然変わらず東よりの風。‬ ‪おかげで海面はフラット、浅場もクリアで、全体的な透明度は7〜12mくらい。‬

‪淡島もなかなかの透明度で10m前後をずっとキープ。‬

‪三連休の最終日もじつに多くのダイバーさんで賑わっておりました。

ところで三連休の最終日の今日、サントムーン柿田川にて、「伊豆半島ジオパーク・海編」のイベントが開催されました。

【GEO(ジオ)】って「地質」「地学」といったお堅いイメージが強くあるかもしれませんが、じつはそうでもなく、我々ダイビング屋さんが普段対象としている、自然の中の全ての要素が、まさにGEOなのであります。

それを今回は伊豆半島ジオガイド協会が、伊豆半島の海の自然とその遊び方を、一般の方々に紹介してくれました。

想像以上にかなり盛り上がったイベントとなったようですよ。

さて明日ですが、明日も東よりの風が顕著になりそうです。

平沢エリアにとっては嬉しい風向きです。

この風によって、海は穏やか、良さげの透明度は引き続き安定しそうです。

もちろん淡島ボートも含め、終日問題なくいけるでしょう。


Comentarios


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page