【11月6日(木)】海の豊かさを守る小さなアクション
- 朝倉
- 11月6日
- 読了時間: 1分
下の画像は今年の8月下旬に海の環境学習に参加して下さった子どもたちが植えてくれたエダミドリイシの枝です。

そして約2ヶ月後・・・。

明らかに成長していることがうかがえますね。
折れたサンゴの枝をそのままにしておくと、砂に埋もれて死んでしまうことがあります。
サンゴは、体内にいる褐虫藻と協力して光合成を行い、海の中でたくさんの生き物たちを支える大切な存在です。
そんなサンゴは、岩などにくっついて暮らしているので、折れてしまった枝を人の手で元気に生きられる場所に固定してあげることは、私たちにもできる海の自然を守る方法のひとつです。
本日の海況天気/ 晴れ
風/ 北東
風波/ なし
うねり/ なし
透明度/ 6~8m
水温/ 20~21℃
明日の予報明日は南西の風、晴れの予報です。
明日も終日問題なさそうです。




コメント