top of page

【7月16日(水)】サンゴの海で学ぶ未来の研究者たち

  • 朝倉
  • 7月16日
  • 読了時間: 1分

東京大学農学部生命科学研究科の3年生をお迎えし、平沢マリンセンターにてフィールド研修を実施しました。

今回の主なテーマは、気候変動で分布が変化しつつあるサンゴの現状を実地で観察すること。

ree

学生さんたちはスノーケリングやスキンダイビングを通じて、奥駿河湾平沢海域のサンゴ生息域を観察することで、沿岸生態系の複雑さや変化を肌で感じ、環境への関心や研究的視点を育む、充実した時間になったと思います。

未来の研究者たちのまなざしが、とても印象的でした。



本日の海況

天気/ 雨時々曇り

風/ 南西

風波/ なし

うねり/ なし

透明度/ 3~10m

水温/ 24~27℃ 降雨の影響が表層に濁りとして現れてしまいました。 深場の方はけっこう良いのですが・・・。



明日の予報

明日は南西の風、雨のち晴れの予報です。 明日からまた暑くなりそうです。


コメント


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page