検索
朝倉
2024年12月24日
【12月25日(水)】水産業や観光業の支えに
内浦漁協を筆頭に、東海大学海洋学部や関連企業、伊豆三津シーパラダイス、平沢マリンセンターなどで構成している、平沢やその隣、久連(くづら)の地先海域にあるサンゴ(主にエダミドリイシ)群落を保全する会があります。 今日は定例の活動日でした。...
朝倉
2024年8月1日
【8月2日(金)】地域の子どもたちの夏休み♪
沼津市の内浦&西浦の子どもたちがつくる地域の情報誌うらっちが、平沢マリンセンターに取材しに来てくれました。 テーマは「サンゴ」。 サンゴという生き物のあれこれから、生態系サービスのことを知ってもらい、スノーケリングで海の中を覗いてからのサンゴの植樹を体験してもらいました。...
朝倉
2024年7月20日
【7月21日(日)】ネイチャーポジティブに繋がる
今日は、内浦漁協を中心に東海大学や関連企業、平沢マリンセンターとで構成している、内浦湾のサンゴ保全会の活動で、平沢ダイビングエリアの東隣の海域・・・西浦久連沖に午前・午後と船を出しました。 熱中症警戒アラートが発令されてますが、船上は海風が心地よく吹き、まぁまぁ快適!!...
朝倉
2023年9月15日
【9月16日(土)】世界クリーンアップデー
今日は『世界クリーンアップデー』。 平沢のダイビングエリアとしてもちょっぴり何かできればと、お越しいただいたダイバーさんたちにご協力いただき、海中清掃を行いました。 結果、集まったゴミの量は少なめ・・・。 やっぱりここは少ないんだなと、改めて確認できました。...