top of page

台風が過ぎ去って

  • 朝倉
  • 2018年8月9日
  • 読了時間: 2分

台風13号は去り、心配事はなくなりましたね。

とりあえず怪しい低気圧は見当たりませんので、しばらくの間は平和な海でいてくれそうです。

ここ平沢は今日も至って穏やか。

午後一時、西よりの風がやや強まりましたが、特にどうってことはなしでした。

台風騒動は一件落着し、平日と言えども海水浴場はかなりの人手。

この後のお盆休みがちょっと恐いです。(笑)

ところで今日も透明度はまずまず・・・。

浅場は透明度が4~5mくらいでしたが、深度を下げればどんどん良くなり、ベストなところで10m強は見えました。

水温は深場がヒンヤリ気持ちええなぁ~の24℃、水面近くが28℃。

いや~ホント南国です。

あとは生き物の話・・・。

まずは人気独り占めのカエルアンコウ。

まさに石。

自分たちも石だと信じ切っていることでしょう。

昨日と全く同じ場所でした。

そしてウミテングはまた場所を移動。

うーん、出たとこ勝負でいってやって下さい。

クネクネ系・・・その1。

コロダイの幼魚です。

そしてクネクネその2。

アジアコショウダイの幼魚です。

季節柄、あちこちでイチャイチャやバトルが繰り広げられておりますが、オハグロベラのはちょっとだけ迫力あり。

ヒレを広げるとデカいですしね。

ふっ、膨らんでしまいましたな。

くくっ。

たまにはこういうのもいいですね。

老眼泣かせですけど。

マクロ好きには、レギュラーネタ。

安定して見れてます!!

やっぱりフィッシュウォッチングは東側が圧倒的に楽しいです。

あとは西側ヘッドランド周りに夏の定番・・・魚の大群が定着すればイイんだけどなぁ~。

明日は西よりの風、晴れ一時曇りの予報です。

風力は強くもなく弱くもなくといった感じ・・・。

まぁ終日問題ないでしょうね。

Comments


内浦漁業協同組合
平沢マリンセンター

 

〒410-0234

静岡県沼津市西浦平沢25-8 らららサンビーチ内

TEL 055-942-2646 FAX 055-942-2640

Email  info@hirasawa-mc.com

営業時間 8:00~17:00  定休日 なし

hirasawamarinecenter-logo_edited.png
シーフロントロゴ.jpg
いけすやロゴ.jpg
PADIダイブリゾート.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page