検索


【11月3日(日)】海底清掃イベント
自然を愛するダイバーのための山と海のプログラム「OCEAN FRIENDLY DIVERS 2024」の2日目。 本日はここ平沢マリンセンターをベースに、内浦漁港の海底清掃イベントがMORE企画さん主催により開催されました。...
朝倉
2024年11月3日


【11月2日(土)】ウネリは思ったほどに悪くはならず・・・
ウネリは思ったほどに悪くはならず、まぁ昨日と同レベルかなといった感じでした。 強く吹きそうな予報だった南西の風は、あれっ⁇ いつの間にか予報は弱風にしれっと変わっていました。 ・・・ということで、ビーチダイビングは終日概ね問題なくオープンできました。...
朝倉
2024年11月2日
【11月1日(金)】意外にウネリあり
本日、15時50分頃の様子です。 本日は大潮で満潮は16時53分。 15時50分の時点でこんな感じのウネリっぷりです。 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 南東→南 風波/ なし うねり/ あり 透明度/ 7~10m 水温/ 24℃...
朝倉
2024年11月1日
【10月30日(水)】雨の影響!?
スタッフ山ちゃんのFacebookページの投稿です。 本日の海況 天気/ 雨→曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 7~8m 水温/ 24~25℃ 雨の影響か、透明度はややダウンしてしまいました。 明日の予報 明日も東よりの風、晴れ時々曇りの予報です。...
朝倉
2024年10月30日


【10月28日(月)】海底清掃イベントの準備
今日は、11月3日(日)に実施予定の海底清掃イベント「OCEAN FRIENDLY DIVERS 2024」の準備を、主催者メンバーの方々といたしました。 活動場所は内浦漁港。 参加申込みは締め切りになっていますが、詳しくはコチラをご覧下さい。 >OCEAN...
朝倉
2024年10月28日


【10月26日(土)】ハロウィン!!
よくお越し下さる、インストラクターのチャックさん。 今日はレスキューダイバーコースだそうで、大きなカボチャを携えてお越し下さいました。 カボチャはハロウィン風に加工してくれて、こんな感じ。 平沢マリンセンター史上初めてじゃないかな、ハロウィンっぽい感じのをやるのって。...
朝倉
2024年10月26日


【10月25日(金)】久々に東京ビッグサイトへ
お休みをいただき、行って参りました!! 東京ビッグサイト。 いや~、久しぶり。 目的は、海とダイビングの祭典「ASIA DIVE EXPO JAPAN」 ・・・でしたが、同会場で開催されていた「GOOD LIFE フェア」に大部分の滞在時間を要してしまいました。(笑)...
朝倉
2024年10月25日


【10月24日(木)】タテジマヤッコ
例年ちょびっとは見かけるこの魚。 タテジマヤッコです。 南方から訪れる季節来遊魚で、出現したらちょっと話題になる稀種ですが、これから年を重ねるごとにあちこちで目にするようになるかもしれませんね。 本日の海況 天気/ 曇り一時小雨 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし...
朝倉
2024年10月24日


【10月23日(水)】リフレッシュダイブ
海底にもきっと歴史的に貴重な文化財がある!! と、ダイバー認定はあるものの、7~8年ぶりのダイビングという文化財の学芸員である友人とリフレッシュダイブ。 やはり経験者は違いますね。 ダイビング後半は、勘を取り戻したかのように、彼は普通にダイバーでした。...
朝倉
2024年10月23日


【10月22日(火)】東側のランドマーク
砂漠の中のオアシスのように、生命感があって賑やかな土管魚礁。 東側で潜るなら、とりあえず行っとく!? 的なランドマーク。 今日もハナダイたちで賑やかでした。 本日の海況 天気/ 晴れ→曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~12m 水温/...
朝倉
2024年10月22日
【10月21日(月)】ポカポカ陽気
まずはスタッフ山ちゃんのFacebookページの投稿記事から。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 北東 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~13m 水温/ 24~25℃ 明日の予報 明日は東よりの風、晴れのち曇りの予報です。 徐々に天気は下り坂になりそうです。...
朝倉
2024年10月21日


【10月19日(土)】南西の風がビュンビュンでしたが・・・
ヘッドランド周りも秋らしくなってきました。 でも潮の向きとタイミングを読まないといけません。 魚とダイバーの知恵比べですね。 本日の海況 予報通り、午前中早々から南西の風に吹かれてしまい、淡島ボートダイビングは1航海目がなんとかできましたが、それ以降は断念。...
朝倉
2024年10月19日


【10月18日(金)】透明度がかなり好調!!
透明度がかなり好調です!! 本日の海況 天気/ 曇り時々雨のち一時晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 10~13m 透明度(淡島ボート)/ 6~13m 水温(平沢ビーチ)/ 24~25℃ 水温(淡島ボート)/ 23~25℃...
朝倉
2024年10月18日


【10月17日(木)】トップレベルの見どころ
平沢マリンセンターが管理している海域の中でトップレベルの見どころがここ。 砂浜の海底です。 (動画提供/ オハナウィズ ・スタッフかのんちゃん) 透明度が安定しています!! 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 8~15m 水温/...
朝倉
2024年10月17日


【10月16日(水)】オリジナル・サンゴすごろくで・・・
今日は地元の小学5年生のサンゴ学習の5回目を実施。 いよいよ6回シリーズのサンゴ学習も終盤に差し掛かりました。 今回のテーマは、サンゴを取り巻く海中環境のいろんな出来事を知って考えてもらうこと。 楽しく学んでもらうために、東京大学水域保全研究室・Y先生監修の「オリジナル・サ...
朝倉
2024年10月16日


【10月15日(火)】サイエンスの分野でも大活躍
10月の三連休を終え、一転してのんびりムード。 今日はボートをチャーターしていただき、月イチの大学の調査へ同行。 海底に設置した測器を潜って回収し、その場でデータを吸い出すという、素人目には高度な技。 スキューバダイビング、サイエンスの分野でも大活躍です。 本日の海況...
朝倉
2024年10月15日


【10月13日(日)】透け透け!!
淡島ホテル沖の根が透け透け。 下の棚まで見えました。 平沢や淡島のダイビングエリアのある奥駿河湾。 東よりの風のおかげもあって、すっかり濁りはとれ、スッキリとクリアになりました。 ようやく秋のベストコンディションの到来ですね。...
朝倉
2024年10月13日


【10月12日(土)】どうやらできている
オオパンカイメンに2匹のカエルちゃん。 あっちとこっちで1匹ずつ。 ツーショットは無理な位置でしたが、どうやらこやつらできていますぜ。 (画像提供/ スキューバプロショップ富戸 のゲストさん) 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし...
朝倉
2024年10月12日


【10月11日(金)】透明度が急激アップ!!
昨日から透明度が急激アップしました。 今日も浅場もすっきり!! 透明度は良さげなのに、面白いウミウシに注目。 ツガルウミウシspです。 (画像・情報提供/ スキューバプロショップ富戸 ・ササ氏) そしてこれも面白い。 ナガサキニシキニナ(貝)の卵・・・通称/ ワイングラス。...
朝倉
2024年10月11日
【10月10日(木)】水良さげ
スタッフ山ちゃんのFacebookページへの投稿です。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 5~8m(東側・山ちゃん情報) 透明度/ 10~15m(西側・ショップさん情報) 水温/ 25~26℃ 明日の予報...
朝倉
2024年10月10日