検索


【8月4日(月)】海の連環研修スタート‼︎
本日から、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校による国内研修「海の連環研修」がスタートしました。 奈良県から高校生10名と教員2名をお迎えし、今年度もミドリイシ属サンゴの産卵をテーマに、海の自然環境を学ぶフィールド研修を実施しています。...
朝倉
3 日前


【8月3日(日)】魚礁のお役目も十分果たし・・・
東側の浮き桟橋の下、覗いてみると魚がウジャウジャ。 水深も浅く、特に体験ダイビングにはぴったりの環境です。 魚たちの隠れ家・住み家と化している浮き桟橋は、魚礁のお役目も十分果たし、ミナミハタンポ、クロホシイシモチ、マアジ、ムツなどが集まり賑やかな水中景観になっています。...
朝倉
3 日前


【8月2日(土)】静かに身を潜めて
一見すると、ただの砂地にしか見えない海底。 その下に、これほどまでにボリューム感のある身体を持つ生き物が、静かに身を潜めているとは誰が想像するでしょうか。 存在感をほぼゼロにして、獲物が近づくその瞬間まで微動だにせず、じっとチャンスを待ち続ける・・・。...
朝倉
4 日前


【8月1日(土)】透明度、復活!!
浅場がとにかく楽しい♪ 生きもの観察もバッチリ◎ 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 北東 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 6~12m 水温/ 23~26℃ 浅場の透明度がかなり良くなりました。 特に砂浜は10mオーバー!!...
朝倉
5 日前