検索


朝倉
- 2021年3月11日
【3月11日】ダイフェスの特集取材
ダイビングボートへの乗船・下船のための浮き桟橋の修理・メンテナンスが完了。 そして本日午後より、ダイビングボートの通常運航が再スタートいたしました。 ところで5月15日(土)・16日(日)に平沢マリンセンター@らららサンビーチで開催される【ダイビングフェスティバル2021】 それに際し、月刊マリンダイビング誌・4月10日発売の5月号に特集記事が掲載されます(ぜひご購読あれ!!)。 ・・・ってことで、本日はご協力いただく事業者さんたちに来てもらったり、こちらがお邪魔しての取材が行われました。 ●ガイド付きファンダイビングbyダイビングショップ・オハナウィズさん。 ●キッチンカー&飲食屋台を代表してイトーヨーカドー三島店でも大人気の703クレープさん 夏海船長、昼ごはんをゲット!! ●伊豆・三津シーパラダイスさんの移動水族館withペンギンさん。 ●伊豆長岡のコナステイさんwithサイクルスポーツのスペシャリスト地域おこし協力隊さんぺーちゃんによるeバイク(電動アシスト付き自転車のスポーツバージョン)の体験試乗。 ●SUP・シーカヤック体験byカイナ


朝倉
- 2021年3月9日
【3月10日】外回りの業務
午前中は環境省関連のオンラインミーティング。
全国のビジターセンターやネイチャーガイドの方々の取り組みの発表を聴講し、自分も3分間くらいの発表をしました。 午後からは、年度末ということで、地域の情報誌制作プロジェクトに関する報告書の提出のため、総合庁舎や市役所へ。 そして今月も引き続き出展させてもらっている、伊豆の海ジオや地域の情報誌うらっちのブースのチェック。 配布物がどんどん消費されるステキなブースなのです。 ちゃっかり5月のイベントのチラシも設置しちゃった♪ 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 東→西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~15m 水温/ 16℃ 明日の予報 明日は東のち西の弱風、晴天の予報です。 明日も問題なさそうですね。


朝倉
- 2021年3月8日
【3月9日】浮き桟橋の修理もいよいよ後半戦に
浮き桟橋。
これがあるのとないのとでは、ダイビングボートへの乗船・下船のラクチンさが雲泥の差。 やはり数年もの間、海に浮かびっぱなしだと、だいぶ傷んでしまいます。 ・・・ってことで、オンシーズン前に修理&メンテナンス!! 作業も後半戦に!! 内浦漁協の職員の皆々さまが殆どやってくれております。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東→南 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 12~15m 水温/ 16℃ 明日の予報 明日は東のち西の弱風、晴天の予報です。
明日も問題なさそうです。


朝倉
- 2021年3月7日
【3月8日】心惹かれるハゼ
日々、報告書やら企画書やら、あれやこれや陸上業務に追われ、なかなか海に入れない状態が続いてしまっておりまして、今日はなんとか夕方前に一発いけました。 ホウセキカサゴは相変わらずの大人気で、皆さん見れたり見れなかったりという感じです。 海藻のアントクメがが成長し、そこが良い隠れ場所になっているかもしれません。 恐らく居てくれていると思いますが、微妙に位置を変えるため、その都度探すのが難しそうです。 さて今日はそこまでは行かず、手前の砂地で心惹かれるこんなハゼに遭遇。 最高にカッチョイイ・・・ハゼでございます。 本日の海況 天気/ 雨 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~13m 水温/ 16℃ 明日の予報 明日は東よりの風、晴れ時々曇りの予報です。 明日も問題なさそうです。


朝倉
- 2021年3月4日
【3月5日】大活躍している浮き桟橋を・・・
修理・メンテナンスのため、浮き桟橋を陸揚げ。 多くのダイバーさんたちを淡島の海へ運ぶダイビングボートと同様、大活躍してくれた浮き桟橋。 穏やかな時も大荒れの時も、ずっと海に浮かび続け、ラクチンなボートの乗り降りをさせてくれ、やはり相当にくたびれてしまっておりました。 復活までもう少しお待ち下さいね。
復活までの間、ボートダイビングのオペレーションは少し変則になりますが、淡島のボートダイビングは可能です。 詳しくはコチラ(お知らせ欄)をご覧下さい。 そして今夜は、伊豆の海と陸と人を結ぶオンライントークショー。 水中写真家の阿部秀樹先生をお迎えして、平沢マリンセンターより生配信させていただきました。 いろんな可能性にチャレンジする方々と共に歩み続ける平沢マリンセンターです。 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~15m 水温/ 16℃ 明日の予報 明日は東よりの風、曇りの予報です。 曇り空ではありますが、陽気は暖かめ・・・。 終日穏やかな海況に恵まれそうです。


朝倉
- 2021年3月4日
【3月4日】ホウセキカサゴ復活!!
な、なんと、4日ぶりのブログ更新となってしまいました。 ・・・というのも、3月は年度末。 あれやこれやとやるべきことに追われまくって、ぜんぜん潜れず、ブログも更新できず、飲まず食わずの数日間・・・。 そして今日やっと海に潜れたのでありました。 ・・・で、数日前に目撃談(ふらら日和の八木さんより)のあったホウセキカサゴ。 そして今日何も知らずに偶然発見されたチームさん(ラフィンの池田さん)からの目撃情報で、完全復活が期待できそうな雰囲気。 自分も確認してきました。 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~12m 水温/ 16℃ 明日の予報 明日は東よりの風、曇りのち雨の予報です。 海は終日ベッタリな穏やかさに恵まれそうです。 お知らせ 浮き桟橋の修理・メンテナンスを本日より始めさせていただきました。 それにより、ボートダイビングに関しての変更点がございます。 コチラ(お知らせ欄)をご覧下さい。