検索


【1月9日】タコってやつは・・・
ちょっとマダコにイタズラ。 遭遇開始からイケイケな闘志むき出しのこやつの前に、サザエの殻に入ったよそ者マダコを設置。 ゴメンネ・・・。m(__)m にらみ合い!! コンニャロー!! と右側のイケイケが、左側のサザエのよそ者にアタック!! くぅーーーっ。...
朝倉
2021年1月9日


【1月8日】うん、確かにでかい!!
いや~、寒い寒い、寒いのなんのって。 予想最高気温が5℃からの、実際は6℃って・・・。(>_<) しかも風は昨日ほどではないにせよ、けっこうは吹きっぷり。 風にさらされると、一瞬で凍えてしまうのではないかと思うほど・・・。(ややオーバー) でもその分、海の中は快適でした。...
朝倉
2021年1月8日


【12月29日】1年の締めくくりは嬉しいサプライズで
本日をもちまして、2020年度の平沢マリンセンターの営業は終了いたしました。 その締めくくりに相応しく、地元沼津市でご活躍の2つのダイビングショップさんのチームがガッツリ潜って下さった1日。 さらには自分の数少ない大好きな水中写真家(今やご活躍の場が水中だけでなく陸上や、文...
朝倉
2020年12月29日


【12月28日】地道なサンゴの保全活動
秋に行った、地元・長井崎中学校1年生の皆さんと行った、エダサンゴ(エダミドリイシ)の枝の植樹。 人工的ではありますがその群集は、今もしっかり息づいております。 さてこれから徐々に水温低下と共に、海藻類が顕著に登場すると思われますが、すでにフクロノリは登場し、その群集にも付着...
朝倉
2020年12月28日


【12月27日】透明度絶好調が継続中!!
今日も水がイイなぁ~と思い、スマホでその様子を撮ってみましたが、イマイチその様子が分からない、意味不明な画像・・・。(T_T) それにしても淡島のボートダイブ、依然としてご好評をいただき、出船率が例年に比べかなりアップしております。 ありがたや・・・。m(__)m...
朝倉
2020年12月27日


【12月12日】ハゼにアツく
平沢マリンセンターのある沼津市とPayPayの共同企画が本日よりスタート!! 詳しくはコチラ。 さてさて今日もイイ海でした。 終日ベッタリ穏やか、良好な透明度が継続中です。 ところで平沢にもハゼはいろいろなタイプがいらっしゃいまして、地味なのも派手なのも、サイズもいろいろ・...
朝倉
2020年12月12日


【12月11日】海中取材ダイブ
平沢ビーチに珍種(・・・だと思う)が登場につき、潜れる新聞記者(朝日新聞社)・O氏と、水中カメラマン・堀口氏が急遽、平沢マリンセンターに集結!! そして取材ダイブの60分一本勝負。 記事になるまで種の名前はヒミツだって♡ そんなにスゴイものじゃないんですけどね。...
朝倉
2020年12月11日


【11月1日】淡島ボートも絶好調です!!
今日は昨日よりややダウンしたかな~、透明度。 それでも淡島の透明度は10~15m以上!! 今日の淡島の海中の様子です。 リコモさんチームにモデルになってもらっちゃいました。 ありがとうございました。 本日の海況 天気/ 晴れのち曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/...
朝倉
2020年11月1日


【9月21日】週末なのに作業しちゃった♪
昨日のイケていない天気から一転、今日はイイ感じの天気に恵まれました。 今日はやろうやろうと思って出来ていなかった、淡島ボートダイブエリアに2つめの新たな潜降ブイ&ラインを設置いたしました。 水底はある程度フラット。 水深は8mです。...
朝倉
2020年9月21日


【8月31日】いよいよ明日より
さぁ今日で8月もおしまい!! そして明日より9月♪ この砂浜湾内が毎日、そして全域、遊泳&潜水が可能となります。 さらに淡島ボートダイビングが再開♪ 入場ゲートも元に戻ります!! 本日の海況 天気/ 晴れ時々曇り 風/ 南東→南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/...
朝倉
2020年8月31日


【8月28日】海すごくイイ感じです!!
透明度はさらにアップし、特に西側の魚の多さもかなり良い感じになってきました。 エントリー口からイサキのちっさいのが群れています。 そして駆け上がりのとこにはネンブツダイの稚魚が大玉に・・・。 いつの間に!? さらに人気のアイドルに新入りが登場。 オオモンカエルアンコウです。...
朝倉
2020年8月28日


【8月9日】午後ならワイドで!!
先日朝日新聞さんに取材していただいた淡島ボートダイビング。 本日記事になり掲載されました。 朝日新聞デジタルの記事はコチラ。 ソフトコーラルは満開!! サクラダイはウジャウジャ♪ ホントもう最高の海です。 9月1日より、ここで潜れるようになりますよ~。...
朝倉
2020年8月9日


【7月10日】海のイベントがスタート
今日はちょっとお休みをもらって、ららぽーと沼津内にある「沼津コート」というイベントギャラリーへ。 今日からスタートする、伊豆半島ジオパークの海編・・・「いま観たい、伊豆の海ジオ」の最終準備に行って参りました。 そもそも「ジオパーク」って何なの??...
朝倉
2020年7月10日


【6月13日】やっと潜れた~♪
一昨日、昨日とやむを得なくブログをお休みさせていただきました。m(__)m さてさて、数日ぶりに今日はなんとか潜ることができました。 今日の海の中の様子です。 西よりの風が続き、梅雨入り後の降雨、そんな悪条件が揃い、今日も状況変わらずか・・・と思いつつ、潜降・・・。...
朝倉
2020年6月13日


【6月4日】この時季ならではの・・・
とにかく消毒が大事!! 放っておけばドリンクコーナーは比較的ちょっと高リスク。 口に入れるものがある所だけに、こまめにこまめに消毒しております。 皆様もぜひご利用の際は、頭髪・顔・腕・手が濡れている場合には、しっかり拭いていただき、ポタポタ水が滴るようなことがないようにして...
朝倉
2020年6月4日


【6月1日】やっと再開!!
やっと本日、再開に至りました。 ホント、久しぶり・・・。 久々ですし、開けても今日はノーゲストだろうなぁ~と思っていましたが、静岡県内のショップさんチームが2軒ほど、いらして下さいました。 あぁ、ありがたや、ありがたや・・・。(T_T)...
朝倉
2020年6月1日


【5月31日】いよいよ明日より再開
新型コロナウイルス感染予防のための自粛休業・・・。 長いトンネルをようやくくぐり抜け、明日より営業を再開させていただきます。 そして当ブログも並行してお休みをさせていただいておりましたが、こちらは本日より再開させていただきます。 ・・・ってことで、今日は再開準備の大詰め。...
朝倉
2020年5月31日


【4月12日】自粛休業前日
天気は緩やかな下り坂の今日、そして新型コロナウイルス感染症問題が深刻化する中、意外なほどに多くのダイバーさんに、ここ平沢マリンセンターをお選びいただき、週末らしい賑やかさがありました。 海の中は透明度がやや回復。 特に砂浜湾内の透明度はバツグンでした!!...
朝倉
2020年4月12日


【4月10日】平沢マリンセンターもとうとう・・・
日々深刻化している新型コロナウイルス問題。 当然我々ダイバーにとっても、平沢マリンセンターにとっても無視できない問題です。 出来る限りの感染予防対策をして、なんとかダイバーさんの受け入れをこれから先もやっていこう!! という矢先・・・。...
朝倉
2020年4月10日


【4月5日】新型コロナ問題の状況下で
昨日今日で、新型コロナウイルス感染症における最近の状況をお考えになられ『今後も営業は通常通りするのか?』というお問合せが急に増えました。 今日現在においての回答は・・・ 『はい、営業させていただくつもりです』 当マリンセンターは、ダイビングショップ様のご利用が圧倒的に多く、...
朝倉
2020年4月5日
