検索


【5月2日(火)】海藻刈り込み@東側
例年のようにホンダワラ類の海藻がみるみる成長し、ダイバーの道標となる海底のガイドラインを埋め尽くし、さらには行く手を阻むバリケードとなるシーズンとなりました。 まさにいやいやこりゃ大変だー‼︎ の状態。 潜って下さるダイバーさんたちにはホントごめんなさいです。...
朝倉
2023年5月2日


【5月1日(月)】5月のイベント『綱引き大会』について
5月13日(土)と14日(日)に開催を予定しております『平沢マリンフェス2023』。 そのイベントの目玉企画【海辺の綱引き大会】。 5人1チームでトーナメント形式。 優勝チームには素敵な商品があります(もしかしたら2位、3位も)。 両日ともに 13:30...
朝倉
2023年5月1日


【4月29日(土)】5月のイベント『サンゴの植樹体験』について
どなたでもご参加いただける『サンゴの植樹体験』についてのインフォメーションです。 イベント名/ 平沢マリンフェス2023 開催日程・時間/ 2023年5月13日(土)10:00~16:00(最終受付15:00) 2023年5月14日(日)9:30~15:00(最終受付14:...
朝倉
2023年4月29日


【4月23日(日)】人気の理由
マリンセンターにあるミカンの木に今年も蕾が現れました。 自然の中に暮らす生き物の体内時計にはつくづく感心させられます。 そして昨日に引き続き、肌寒い陽気をもたらす東よりの風が今日もビュンビュンレベル。 船のコントロールが難しくなりますが、淡島のダイビングは問題なしでした。...
朝倉
2023年4月23日


【4月18日(火)】ミズウオ登場
昨日の話ですけど、ミズウオが平沢ビーチに登場。 とても元気なヤツだったそうです。 その様子がコチラ。 (動画提供/ Tiaraベンちゃん) 本日の海況 天気/ 晴れ→曇り 風/ 南西 風波/ なし→一部少し うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 10~20m...
朝倉
2023年4月18日


【4月15日(土)】5月のイベントの専用ページができました!!
5月のイベントの専用ページがやっと完成!! 皆様、ぜひご覧下さい。 >平沢マリンフェス2023ページへ 本日の海況 天気/ 雨 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 8~15m 透明度(淡島ボート)/ 13~20m 水温(平沢ビーチ)/ 18℃...
朝倉
2023年4月15日


【4月13日(木)】海関連のイベント
同じ地域で頑張っているお仲間からのイベント情報です。 『海からの贈りもの展 vol.2』 2023年4月22日(土)・23日(日) 11:00~15:00 会場/ omusubi(沼津市内浦三津129) 入場料/ 無料(エコバッグをご持参ください)...
朝倉
2023年4月13日


【4月10日(月)】あまりにも水が良さそうだったので
あまりにも水が良さそうだったので、今日は淡島の海中をリサーチ。 予想通りサイコーでした。 コンディションも生き物も。 かなり遠くまで見通せました。 アオウミガメ。 いまや定番アイドル。 巨大コブダイ。 クダゴンベ。 この近くに別の個体もおりました。 ムギワラエビ。...
朝倉
2023年4月10日


【4月2日(日)】平沢のホンダワラ類
このシーズン、海藻天国な平沢ビーチ。 多種多様な海藻で構成されている海藻の森ですが、その中でも無視できないのがホンダワラ類。 せめて正式な種の名前で呼んでやって下さい。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 5~8m...
朝倉
2023年4月2日


【3月25日(土)】淡島へGO♪
浮き桟橋が復活し、ボートダイビングへのアクセスが元々の楽チンに。 おかげさまで3航海、たくさんのダイバーさんを淡島にお連れしました。 本日の海況 天気/ 雨 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 8~10m 透明度(淡島ボート)/ 8~10m...
朝倉
2023年3月25日


【3月20日(月)】浮き桟橋復活!!
カエルアンコウ不在の日々が続きましたが、ついにゲット!! しかも久々のイロやオオモンじゃないヤツ。 さらにもう1匹。 どちらもとっても海藻と相性が良さそうですね。 ところで浮き桟橋ですが、なんとか今日、復旧いたしました。...
朝倉
2023年3月20日


【3月14日(火)】修復が完了した浮き桟橋を
修復が完了した浮き桟橋を平沢へ移動。 移動し設置まではできましたが、運用まではあともう少し掛かりそうです。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 6~10m 水温/ 16℃ 明日の予報 明日は東のち南西の風、晴天の予報です。...
朝倉
2023年3月14日


【2月28日(火)】ハナミノカサゴたち
ここだけ世界観がちょっと違う・・・。 よほど居心地が良いのでしょうかね。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 西より 風波/ 一時一部少しあり うねり/ なし 透明度/ 7~10m 水温/ 16℃ お知らせ 急遽、明日は臨時休業にさせていただきます。
朝倉
2023年2月28日


【2月24日(金)】連携
今日は筑波大学、新江ノ島水族館、下田海中水族館の方々と潜水調査。 いろいろな知識や情報を得ることができました。 膨大なデータに裏付けられた確固たる知識を正確に、かつ噛み砕いてアウトプットする必要がある現地サービスとしては、このような方々たちとの連携は非常にありがたいです。...
朝倉
2023年2月24日


【2月21日(火)】ホワイトブイ登場
ホワイトブイオクトパスが登場。 忘れた時に現れるレベルで時々登場するするのですが、これは少~し小さな個体。 ホレ、なんかに擬態してみろー、ホレホレ・・・と期待したけど、残念・・・。 脚をビヨーーーン程度でした。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東→西 風波/ なし うねり/...
朝倉
2023年2月21日


【2月19日(日)】爆風
いや~吹きまくりました。 一時は風速20m以上・・・。 この動画の荒れっぷりよりも凄まじい時がありました。 まぁ問題なく潜れたんですけどね。 本日の海況 天気/ 雨→曇り 風/ 南西 風波/ 一部を除き少しあり うねり/ 浅場底揺れ 透明度/ 7~15m 水温/ 17℃...
朝倉
2023年2月19日


【2月16日(木)】駿河湾と平沢のサンゴの・・・
透明度がアップ!! かなりスッキリ抜けていました。 ところでちょっと番宣・・・。 テレビ静岡で放送【徹底調査”駿河湾”県民も知らない3つの神秘】。 https://www.mysteries-surugawan.jp/news/tv/64/ 平沢のサンゴについても密着!!...
朝倉
2023年2月16日


【2月7日(火)】ヘッドランド周り
相変わらずヘッドランド周りは素晴らしい群れっぷりです!! 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 10~15m以上 水温/ 16℃ お知らせ 明日はオフシーズン限定の定休日です。 明後日は営業いたしますが、ブログの更新はお休みさせてい...
朝倉
2023年2月7日


【2月4日(土)】ようやく登場
ようやく平沢ビーチに登場のピカチュー。 やっぱり存在感あるわー。 さらにもう1個体ゲットのクルクルなヤツ。 ちっさいけど・・・。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東→南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 10~15m以上 透明度(淡島ボート)/...
朝倉
2023年2月4日


【1月30日(月)】透明度はかなりGood!!
今日も透明度はかなりGood!! 今年の冬は冬らしいコンディションが続きます。 そうかと思えば、春の海藻が現れ出しました。 これから驚きのスピードで海藻ワールドになるでしょう。 そして岩の隙間から顔を出すカエルアンコウ。...
朝倉
2023年1月30日