検索


【12月9日(月)】ピヨピヨと歩く
ピヨピヨと歩く姿が可愛らしい白クマちゃん。 @居心地サイコーの土管魚礁。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 8~12m 水温/ 19~20℃ 透明度が徐々にアップし、ようやく良好と言えるまでになりました。 明日の予報...
朝倉
2024年12月9日


【12月7日(土)】カエルアンコウがいろいろ
クマドリにオオモンにイロと、カエルアンコウがいろいろ居て楽しいね~♪ なんてお声が聴こえてきます。 どんなの居たの~!? と訊けば、紫色をしたプックリちゃんでした。 (画像提供/ ダイビングショップ・ディーポックのゲスト・イワタさん) ホントまん丸のかわいこちゃんですね♡...
朝倉
2024年12月7日


【12月6日(金)】フ~ラフラと微妙に・・・
フ~ラフラと微妙に居場所を変えつつも、ほぼ定位置に居てくれています。 シロアザミヤギのところでは、ちょっと見つけにくいかもしれません。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ 一部あり うねり/ 一部浅場底揺れ 透明度/ 7~10m 水温/ 20℃...
朝倉
2024年12月6日


【12月5日(木)】共生ハゼじゃないハゼも
共生ハゼもイイですが、この手のハゼもなかなかフォトジェニック!! いや~大好き♡ でもイマイチメジャーじゃないような気もするので、一般ウケはしないかな・・・。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 7~10m 水温/ 20℃...
朝倉
2024年12月5日
【12月4日(水)】回復傾向なり~
透明8m前後 水温20℃ 透明度、全体的に白っぽさはありますが、回復傾向なり〜♪ 西口側の方が良いかなぁでした。 明日の予報 明日は南西の風が昼前頃より強く、晴天の予報です。
山岸
2024年12月4日


【12月2日(月)】満を持して⁇
満を持して⁇ ご紹介。 チビ白クマです。 居心地満点!! ダイバーにとっては見心地、撮り心地イマイチ・・・ですけど。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東→南西 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 5~10m 水温/ 20~21℃ 明日の予報...
朝倉
2024年12月2日


【11月30日(土)】残すところあと1ヶ月
何の稚魚でしょうか・・・。 スズメダイの仲間かな~!? 撮って拡大して観てじゃないと分からないくらいに小さかったけど・・・。 ところで早くも11月は今日でおしまい。 そして2024年も残すところあと1ヶ月になりました。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 南西 風波/ 一部あり...
朝倉
2024年11月30日
【11月22日(金)】まずまず・・・
透明5〜8m 水温23℃ 前後 昼間は温かな陽気でした😊 午後から透明度若干ダウンかなぁ🤔 とは言え、じっくり行くには悪くはないですが…。 ウミテング、別個体かな。
山岸
2024年11月22日


【11月21日(木)】サンゴガイド
今日はこってりサンゴガイド2ダイブ!! 夏に白くなったやつら、やっぱり色が戻ってきてますね。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 6~8m 水温/ 22℃ 明日の予報 明日は東のち南西の風、晴れの予報です。...
朝倉
2024年11月21日


【11月19日(火)】サンゴ学習最終回
今日は地元の小中一貫学校5学年のサンゴ学習6回シリーズの最終回を実施させていただきました。 これまで学んだことをアウトプットする回でした。 お子たちの口から「豊か」「つながり」というワードが多発する中、「明るい」「集う」「色鮮やか」というワードも聴こえてきて、我々が伝えたか...
朝倉
2024年11月19日


【11月17日(日)】キレイで可愛くてカッチョイイ
この時季の三大カクレエビの1種・・・イソギンチャクエビです。 キレイで可愛くて、カッチョイイ。 撮ってやって下さい。 本日の海況 天気/ 晴れ→曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 6~10m 水温/ 23℃ 明日の予報...
朝倉
2024年11月17日


【11月16日(土)】富士山の冠雪
今年二度目⁇ の富士山の冠雪。 ところで富士山の初冠雪の定義って、山梨県の甲府地方気象台から見て、山頂付近が雪や白色に見える固形降水で覆われている状態が初めて観測できたことを言うそうです。 静岡県民としてはちょっと複雑・・・。 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 東より 風波/...
朝倉
2024年11月16日


【11月15日(金)】カワイイ♪
ハコフグの幼魚です。 カワイイですね。 人気の「ミナミハコフグの幼魚」だと思ってご覧いただいても良いと思います。 どうのこうの細かいことは気にせず、どっちでも良いと思います。 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 北東 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 8~10m 水温/...
朝倉
2024年11月15日


【11月14日(木)】イセエビのトロピカル版
イセエビのトロピカル版!! ゴシキエビです。 数年前よりこの時季、稀に見かけるようになりました。 今年はそれでも比較的多いような気がします。 それにしてもヒゲ長っ!! 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 5~8m 水温/ 23℃...
朝倉
2024年11月14日


【11月13日(水)】このシルエット・・・
このシルエット、何だかわかりますね。 素晴らしくイイとこに居ました。 本日の海況 天気/ 晴れ 風/ 東より 風波/ なし うねり/ なし 透明度(平沢ビーチ)/ 5~8m 透明度(淡島ボート)/ 6~8m 水温(平沢ビーチ)/ 23℃ 水温(淡島ボート)/ 23℃...
朝倉
2024年11月13日


【11月9日(土)】「ただ者ではない」感
数年くらい前までは、ホントに稀少だった南方種が、今ではよく見られるようになりました。 見かけるとやはり「ただ者ではない」感をたっぷり醸し出しています。 ユカタハタなんか、まず伊豆で見かけませんでしたもん・・・。 このハタの仲間・・・アザハタも同様で、「ただ者ではない」存在感...
朝倉
2024年11月9日
【11月8日(金)】ウミテングがいましたとさ
透明4〜8m 水温23℃ 前後 透明度は…まあまあ見えてます 流れ有り せっせと泳ぎ、 帰りはビュ〜っと 流れにのってみました そんな中、 ウミテングがいましたとさ
山岸
2024年11月8日


【11月7日(木)】職業体験
今日は地元の長井崎小中一貫学校の中学2年生のボーイズの職業体験。 強面のダイビングショップのインストラクターさんにもしっかり対応できましたね。 そして海中の様子。 なんだろ、この辺り、ネジやらヒレネジやらがやたらといるな~というとこ、見つけました。 本日の海況 天気/ 晴れ...
朝倉
2024年11月7日


【11月6日(水)】サンゴに色が戻ってきた
東側エリアに生息する有藻性サンゴたち。 夏の高水温で今年もグロッキー状態となり、多くの群体が白くなってしまいましたが、徐々に水温が低下し、それに伴って色づいてきました。 「白化=死亡」と思っている人も少なくないと思いますが、こうしてまた健康な状態になりつつあります。...
朝倉
2024年11月6日


【11月5日(火)】カムフラージュにはもってこい
アオリイカの産卵床の残骸に居ついたカミソリウオ。 カムフラージュにはもってこいの住み家。 イイとこ見つけましたね。 本日の海況 天気/ 曇り 風/ 南東 風波/ なし うねり/ なし 透明度/ 5~6m 水温/ 23~24℃ 明日の予報...
朝倉
2024年11月5日