検索


全然普通に潜れました!!
心配だった台風10号のウネリ・・・。 結局全然普通に潜れちゃいました。 本日のお昼頃の様子です。 体験ダイビングもオープンウォーターの海洋実習も全然大丈夫だったようです。 このまま夕方頃まで、この海の状況はこんな感じでした。...
朝倉
2019年8月11日


とりあえず普通に潜れました!!
お盆休みスタート!! 天気は最高!! でも暑過ぎました。(*´Д`) そこで平沢マリンセンター、夏の秘密兵器・・・ミストシャワー登場!! こっ、これ、気持ちイイんですよね~。 遅くなっちゃいましたが、今年の夏も大活躍してもらいますよー。...
朝倉
2019年8月10日


水玉模様がかわいい?
陽射しはがんがんと照りつけています平沢、雨が恋しく感じるのは私だけ?。 海況はややうねりがあります、透明度は昨日と変わらず2~5m、水温27~29℃です。 東側のガイドロープ沿いの石にミナミハコフグちゃん。 東側ガイドロープ、水深10mの交差点付近にソデカラッパ。石にしか見...
大谷
2019年8月9日


ウネリが入り始めましたー
ふぅ~、早くもウネリが入ってきてしまいました。 とりあえず本日14時現在の海の様子です。 この時の風は南西で5m/sくらい。 見た目穏やかそうですし、エントリー/エキジットに危険な要素は全くないのですが、予想以上に早く台風10号がもたらせたウネリが入り始めてきたことには、正...
朝倉
2019年8月8日


オオヤマンのスノーケリングレッスン
「今日もなついね~。」 なんていう挨拶が飛び交う、らららサンビーチ。 海水浴の方々、そしてダイバーの皆々様で、とにかく活気があって熱気ムンムン♪ さらに仲良しご一家がスノーケリング教室にご参加でした。 大工さんのはずのオオヤマンも、今日ばかりはスノーケリングのティーチャー。...
朝倉
2019年8月7日


ヘッドランドは群れ天国
ヘッドランドの沖側はもはやヘブンレベルの群れっぷり!! まだまだ好調のタカベをはじめ・・・ 通年ウヨウヨのメジナ。 イサキの幼魚。 ネンブツダイの兄弟玉。 ついでにカエルアンコウも!! オープンウォーターの海洋実習は、ここがオススメ!!...
朝倉
2019年8月6日


ウネリのウの字もなく・・・
台風8号は、日本の南岸を西北西に進行中。 そんな中で、伊豆の海でも大なり小なりの影響が、今朝くらいから各エリアで見られていたようです。 しかしそこは台風に強い平沢ビーチ!! とりあえず午後の時点でもウネリのウの字も見られず、もちろん浅場の底揺れもなし!!...
朝倉
2019年8月5日


台風の連打!? まずは台風8号から
特に問題もなく、今週末も無事に終了!! ふぅ~、同業の方々・・・お疲れ様でした。m(__)m しかし明日からのんびりな平日とは言っていられないトップシーズン!! それなのに台風の連打が、明日から起きようとしておりますよね。(>_<) (Yahoo! 天気より抜粋)...
朝倉
2019年8月4日


透明度はまずまずのレベルに!!
いよいよ8月に入り、まだまだ暑い日が続きそうです。 そしてそろそろ注意を要するのが、「台風」の連打。 今週末が明けた辺りから、2つの熱帯低気圧が台風に発達しながら、北西方向に進んできそうです。 さらに30°線を越えた辺りから、伊豆の海にも影響が現れてくるでしょう。...
朝倉
2019年8月2日


深場はよーく見えました!!
毎日暑い日が続いております。 暑い日はわざわざ出掛けることはなく、冷房の効いた家の中で、冷たいそうめんでもツルっといきながら、ジッとしているなんてことを考える人は少なく、休みなら海へGO!! ってのが人情。 おかげさまでこの界隈のコンビニは平日なのに観光の人でたーくさん!!...
朝倉
2019年8月1日


