検索


結局今日もバタバタ・・・(>_<)
週末前の金曜日。 よーし、今日はのんびりめに仕事して、明日からの週末に備えよう!! ・・・と思いきや、最近、夏の売店(らららサンビーチの海水浴シーズンの・・・)の筑根さん(普段は内浦漁協の市場のスタッフ)が、ちょくちょくマリンセンターに顔を出してくれ、今日も午前中の早めの時...
朝倉
2019年6月21日


良好コンディションが勢揃い
マリンフェス後の疲れもそろそろなくなり、のんびり気分な展開の1日。 梅雨が明ければ、即ハイシーズンに突入であります。 透明度が良い海。 そしてベストな凪っぷりに加えゴキゲンな空模様が、リサーチダイブ欲をかきたて、今日は早々に1本いってきました!! まずは東口から。...
朝倉
2019年6月13日


注目は頭足類に集中ですけど・・・
今日はあいにくの雨模様に加え、風が冷たく、やや冷え冷えとする陽気だったここ平沢。 普通の服装でいれば全然普通な陽気ではありましたが、レンタルのウェットスーツでは海から上がった後、そりゃ厳しいことでしょう。 思いっきり季節ハズレだったかもしれませんが、久々に今日は石油ストーブ...
朝倉
2019年5月14日


マダコママさんの奮闘
昨日に引き続き、本日も月刊DIVERの取材。 そして無事終了いたしました。 6月10日発売の月刊DIVER7月号に掲載されまーす。 皆々様、ぜひご購入いただき、ご覧下さいませませ。m(__)m さぁそして、いよいよあと1ヶ月に迫りました・・・『平沢マリンフェス』。...
朝倉
2019年5月9日


ヤバイくらいに凄まじいアオリイカの産卵
表の見どころ・・・アオリイカの産卵ショー♪ そして裏ネタ的見どころ、マニアには意外な人気・・・母マダコの卵保護。 母の苦労の甲斐あって、卵の中のベビーたちは順調に育ち 、ホラ…小さな目がどの卵でも確認できるところまでになりましたね。 孵化まであともうひと息かな??...
朝倉
2019年4月25日


さらに海が良くなりましたーー!!
この時季の大潮周りの干潮って、ホントどん引き。 でも磯遊びや潮干狩りにはもってこい!! 今日は地元のちびっ子が対象の「磯遊び2019年春の会@西浦」が、らららサンビーチのお隣の平沢の浜で開催されました。 先生はマーボウパイセンの奥様・・・。 もちろん父兄も同伴。...
朝倉
2019年4月21日


うわっ、やはり来たのか!?
「海の中、濁ってたねーー」 海から上がったダイバーさんたちの会話が耳に入ってきました。 ガーーーーーン。(*´Д`) 来たか来たか・・・と今年に入り、そんな感じのことが何度か・・・。 「春のアレ・・・」、今年は来ないのかもねー・・・なんていう会話も、もう何度も交わしましたが...
朝倉
2019年4月10日


透明度完全回復なるか!?
あいにくの天気となりましたが、海は午後吹きそうだった予報に反し、まずまずの穏やかさがキープされました。 一昨日、昨日とここ平沢を離れていましたが、気になるのは海の中・・・。 マダコのベビーたちは無事親元を離れることができたかな⁇ 透明度は⁇...
朝倉
2018年5月31日


あったかくて潮も少し青さが!!
水温・・・20℃オーバー!! 体感的にもそれがしっかりとわかります。 黒潮パワー炸裂ですかね。 しかも今日になり青さが徐々にアップしました。 これが一時的なものではなく、どうかしばらく継続しますように!! 海の中は既存の潮と新しい青い潮の2種類の潮が見られ、透明度は確かにア...
朝倉
2018年5月25日


夏本番前の気持ち良さ♪
カラッとした風が少ーし涼し気ではありますが、日差しが強め。 週末直前ののんびりとした気持ちの良い1日でした。 そんな日に船を出すのは、とっても気持ちがイイんだなぁ~。 午前中もそろそろ終わるかな~という頃には、西よりの風がやや顕著になりました。...
朝倉
2018年5月11日