検索


季節来遊魚から外れ行く者!
天気が心配された本日ですが、薄日の差す穏やかな日となりました。 気温もこの時期にしては高くいつ春が来ても可笑しくないほど・・・! でも油断は禁物・・・日曜からは気温が低くなる見通し。 皆さんはこの寒暖差に体長を崩さぬ様にして下さいね。...
admin
2020年1月24日


久し振りにマクロ三昧!
久し振り登場させて頂きます。 太陽の恵みを沢山受けての平沢勤務となりました。 普段の行ないがが良いのかなあ? 海も穏やかで最高のコンディションになりました。 連休もこのコンディションをキープ出来ればダイバーにとって良いお年玉になるんじゃないでしょうか?...
admin
2020年1月10日


ゴールデンウィークの翌日!
大型連休のゴールデンウィークが終わりました。 皆さん良い思い出作りは出来ましたか? 平沢マリンセンターも皆様の沢山の笑顔を見せて頂き有り難うございました。 本日は、そんな翌日とあって長閑な時間が平沢に流れていました。 と言っても、やることは一杯あり私個人は、大忙し・・・!...
admin
2019年5月7日


ゴールデンウィークも中盤戦突入!
長い連休も今日から中盤戦突入です。 生憎の空模様となりましたが、沢山の笑顔に出会えて楽しい一日となりました。 本日も海の中は、アオリイカの産卵ショーが繰り広げられていました。 特に凄いステージとなっていましたのが、第3産卵床ステージ!...
admin
2019年4月30日


ゴールデンウィーク3日目!
本日でゴールデンウィークも3日目! 何となく今年は、皆さん余裕で構えているのか伊豆の道は比較的空いています。 皆さん遠出をされているのかな? ダイビングを計画されている方は、伊豆は今年は狙い目ですよ。 アオリイカの産卵ショーが、連日大盛況の平沢に足を運んで見ては如何ですか。...
admin
2019年4月29日


強風でも潜れちゃうの!
南西の強風が吹く中で沖は白波が立っていて漁船はゼロ! そんな中でも潜れてしまう風に強い平沢が本領発揮。 西口エントリー口付近は全くといって風の影響を受けていない。 砂浜と東口付近は表層のザワツキが見て取れるものの入ればOK!...
admin
2019年3月31日


土管魚礁のウミウシ達!
本日は、朝から雨が降る生憎の天気となりました。 そして追い討ちを掛けるような午後から南西の強風! 何とか予約のボートダイビングは2航海共、早めた為無事楽しんで頂きました。 ビーチに於いては東口と砂浜ビーチ一部に波があったものの問題なく潜れました。...
admin
2019年3月21日


本日もダイビング日和!
厳しい朝の冷え込みも日中は太陽の恵みを浴びて寒さも和らぎました。 空も海も異なった青さが広がり気持ちいい日となりました。 そんなダイビング日和となった本日もリサーチダイブに! 気になっていますアオリイカの卵の所に行って来ました。...
admin
2019年1月27日


アオリイカの卵が気になって!
最近、寒い日が続き都内ではインフルエンザが流行って来てしまっています。 例年ですと都会から遅れること半月位する頃に伊豆でも流行ってくる傾向があります。 風邪やインフルエンザに掛からない対策を皆さんも普段からして下さいね。...
admin
2019年1月8日


海と施設、最強です!
こんにちは。 今朝も雨・・・気温も低い予報・・・でも海はイイ凪っぷり! 相当寒い一日なのかな~?んんん、それなりに寒いですが、冬ですしね・・・。 風が緩かった分、気合入れてた割には寒さに対応できたような。 そして、マリンセンターの充実した施設で寒さ対策は万全です!!...
山岸
2018年12月15日