検索


透明度・・・少しアップし、まずまずな感じ
先日もご案内させていただきましたが、6月9日(日)は、平沢マリンセンター主催のイベント・・・ 『平沢マリンフェス!!』 ・・・を開催させていただきます♪ 最近「ねー、何やるのー!?」とよく訊かれますが、『いろいろ~』とお答えしてます。...
朝倉
2019年3月22日


6月にイベントやりまーす!!
Facebookでも本日、告知をスタートいたしましたが、6月に平沢マリンセンターにてイベントを開催いたします!! 名付けて『平沢マリンフェス』。 ひねりも何もない、直球過ぎるネーミング・・・。 よく「平沢さんはイベントとかやらないんですかー??」と訊かれるのですが、ずっとや...
朝倉
2019年3月16日


2018年の潜り納め
昨日、内浦漁協青壮年部の部長からいただきましたワカメの種糸を仕込んだロープ。 それを日がよーく差し込む水深・・・浮き桟橋を留めるロープに括り付けました。 ここから徐々にワカメは育ち大きくなります。 成長し始めるための条件として、少なくても「19℃」の水温という低めの水温が必...
朝倉
2018年12月30日


今後のボートダイビングに関しまして・・・
まずは皆様にご迷惑をお掛けしている「ボートダイビング」の件からです。 先日までメインで稼働していた「鯛丸」ですが、致命的なエンジン系トラブルのため、現在も使えない状況です。 一方、サブ的な存在の「第二漁協丸」ですが、こちらもなんとか動くのは動くのですが、ダイバーの皆様を乗せ...
朝倉
2018年12月20日


あぁ気持ち良い1日だったなぁ~♪
アフターダイブに地元グルメのランチ。 そしてご当地スイーツで〆というのが、沼津流・・・。 その〆に相応しい、内浦の「しーらかんす型シェイプドパンケーキ」。 伊豆三津シーパラダイスさん近くのセブンイレブンさん向かいのお洒落なお店・・・「しーらかんすcafe」です。...
朝倉
2018年10月17日


日に日に良くなる海に感激♪
のんびりとした平和な平日。 先週末の疲れが徐々に抜けていき、またスグ来る週末にほぼ準備万端となりました。 ところで伊豆のダイビングは秋がベストシーズンですが、あれれっ⁇ という日々から、例年のようなイイ海が戻りつつあります。...
朝倉
2018年10月16日


明日からボートも東側スロープもOKです!!
うんうん、確かに少々・・・透明度は回復いたしましたね。 午前中早々にエントリーし、水面下を覗いてみた時に確かにそういう印象でした。 ・・・かと言って、まだ本調子というレベルには及びませんが、なんとなく青さがあり、クリア感もここ最近よりはイイ感じでした。...
朝倉
2018年10月11日


透明度・・・少し回復
今日もカラッと気持ちの良い秋の晴れ日。 人によっては少し肌寒いと感じるかもしれませんが、蒸し蒸しのダラダラな暑い日よりはよっぽどマシ!! こんな日に潜って、海を眺めながらのんびりする休みの日って贅沢ですよね。 インスタントですけど、ぜひ海を眺めながら、コーヒーでも1杯やって...
朝倉
2018年10月3日


透明度が・・・((+_+))
台風24号が通過し、ここ平沢ビーチにとっての最大の置き土産・・・透明度の悪化。 今日になっても殆ど回復せず、実際の透明度は2m前後・・・。 ガーン。((+_+)) 今日お越しになる予定のショップさんには、透明度が最悪のことをお伝えしても、それでもお越しいただき、このような状...
朝倉
2018年10月2日


無念のクローズ(>_<)
強烈な台風24号通過後の明け方。 台風にはめっぽう強い平沢ビーチもこの有り様・・・。 しかも日よけエリアもこの有り様・・・。 まぁそろそろ撤去しようと思ってたとこなので、ちょうど良かったです。 あぁ・・・浮き桟橋を避難させてなかったら、またひとたまりもなかったなぁ・・・。...
朝倉
2018年10月1日


エダミドリイシの産卵行動について
ご存知の方も多いと思いますが、ここ平沢マリンセンターが管理する平沢ビーチの海中には、「エダミドリイシ」という枝サンゴの群落があります。 もちろんこの種も産卵行動を毎年夏に行い、順調な繁殖が確認できております。 産卵のタイミングは毎年8月下旬から9月の上旬の大潮周りの夜に行わ...
朝倉
2018年8月14日


猛暑日じゃん(>_<)
まさに猛暑以外のナニモノでもありやせんでしたね。 車のエアコンも全然効かないし・・・。(>_<) でもこんな日だからこそ、海が気持ちイイってもんですよね。 やっぱり夏は、三連休は海!! そしてぜひダイビングを!! 全身海に浸かって40分くらいはいられるんですから♪...
朝倉
2018年7月14日


6月の月末はやること多し!!
毎月・・・月末は比較的やることが多く、皆さんもお忙しい方が多いと思いますが、平沢マリンセンターの月末はそれほどでもないですが、でも6月の月末は、超が付くくらいに忙しく、今年は土曜日・・・週末にそれが来てしまいました。(>_<)...
朝倉
2018年6月30日


明日からお休みとなりますm(__)m
はい、そして日曜日になりました。 暖かくなると、なんとなく時間の経過が速いように感じます。 今日の空模様は、ほぼ予報通り・・・。 午後辺りから本格的な雨となりました。 しかし今日は風が読めなかったなぁ~。 結局予報に振り回され、少し時間をずらしての出航。...
朝倉
2018年5月13日


いろんなお知らせも・・・
以前メインで運用していた・・・第二漁協丸よりさらにひと回りもふた回りも大きいこの鯛丸(たいまる)。 この鯛丸が現在、平沢マリンセンターのメインボートとなっております。 速力は上々、収容人数もアップ、そして揺れなどに対する安定感もあって、さらに我々も自信をもって、ボートダイビ...
朝倉
2018年5月12日


いや、ホント穏やかな海だったぁ~
嵐の前の静けさか・・・。 昼前頃もこのベッタリ感。 午後から吹くはずだった西よりの風も、あれっ? 吹いたの⁇ いつ⁇ どこで⁇ って感じ。 透明度は訊く人訊く人、みーんな・・・「8m」。 濁ってたところはないの⁇ 浅場も沖の方も同じなの⁇ って訊くも、やっぱり「8m」。...
朝倉
2018年5月2日


2018年5月3日の駐車場とマリンセンターへのご入場について
2018年5月3日(木)の駐車場と平沢マリンセンターへのご入場についてご案内申し上げます。 その日に限りまして、いつものこの「駐車場」がイベント開催によりご利用できなくなります。 したがいましてその日に限りまして、いつもの「駐車場」および「鉄製のゲート」のご利用ができなくな...
朝倉
2018年4月28日


情報発信って大切だから
天気の下り坂と予報で聞けば、なんとなくテンションは下がり気味・・・。 でものんびりな感じがたっぷりの、自分的には癒しの1日だったような気がします。 まぁ癒されてばかりもいられず、さぁ仕事、仕事、しかも机でパソコン仕事。 今日は海に入らないで、やろうやろうと思ってたことの70...
朝倉
2018年4月24日




